企業存続のために知っておいてほしいこと [単行本]

販売休止中です

    • 企業存続のために知っておいてほしいこと [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003135642

企業存続のために知っておいてほしいこと [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2019/06/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

企業存続のために知っておいてほしいこと [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ひとつの事業は永遠ではない。会社は倒産に向かって進んでいる。それを防ぎ、発展させるためには何が必要なのか。すべてのビジネスパーソンに贈る、ファウンダーからの珠玉のメッセージ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日々の心得
    第2章 問題解決の進め方
    第3章 発想力を鍛える
    第4章 マーケティングを考える
    第5章 お客様第一主義の本質
    第6章 原点に立ち返る
    第7章 逆境に打ち克つ
    第8章 未来を切り拓く
  • 出版社からのコメント

    ひとつの事業は永遠ではない。会社は倒産に向かって進んでいる。それを防ぎ発展させるためには何が必要か。珠玉のメッセージ集。
  • 内容紹介

     ひとつの事業は永遠ではない――ビジネスというものは、必ず右肩下がりになる宿命を持っている。企業は倒産に向かって進んでいるといえよう。それを防ぎ、発展させるためには、いったい何が必要なのか。
    たったひとりで起業し、FANCLをトップブランドに育て上げた著者。彼は倒産を免れるために、どのような手を打ち続けてきたのか。
    また、彼が経営の第一線を退いてから業績が悪化、10年後に執行役員として経営に復帰し、見事にⅤ字回復を果たす。彼はFANCLを立て直すために、何を社員へ語り、何を行ってきたのか。
    「この本には、業績が悪化し出したころからⅤ字回復を成し遂げるまで、私が日々感じて社員へ贈ったメッセージが詰まっています。その意味では、『Ⅴ字回復の軌跡』といえるかもしれません」
    すべてのビジネスパーソンに贈る、ファウンダーからの珠玉のメッセージ!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池森 賢二(イケモリ ケンジ)
    1937年6月1日、三重県伊勢市生まれ。59年4月、小田原瓦斯株式会社入社。73年に同社を退社し、仲間数人とコンビニエンスの経営を始めるが失敗。そのときに抱えた負債を2年半で完済する。その後、当時社会問題となっていた化粧品による皮膚トラブルに着目し、80年4月、無添加化粧品事業を個人創業、81年8月、ジャパンファインケミカル販売株式会社(現在の株式会社ファンケル)を設立、代表取締役社長に就任。99年12月、東京証券取引所第一部に上場。自ら定年制をしいて2003年に会長、05年名誉会長に就任。13年1月に経営再建のため執行役員として復帰し、同年6月、代表取締役会長執行役員に就任。高齢社会を迎えた日本の医療費削減と「健康寿命」を延ばすための予防医療の必要性を掲げ、13年、私費を投じ東京・銀座に医療法人財団健康院「健康院クリニック」を開院。公益社団法人日本通信販売協会副会長、同協会第7代会長、社会福祉法人訪問の家後援会第2代会長を歴任し、現在、一般社団法人高機能玄米協会会長を務める
  • 著者について

    池森 賢二 (イケモリ ケンジ)
    (株)ファンケル創業者

企業存続のために知っておいてほしいこと [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:池森 賢二(著)
発行年月日:2019/06/20
ISBN-10:4569845029
ISBN-13:9784569845029
判型:B6
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:429ページ
縦:19cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 企業存続のために知っておいてほしいこと [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!