ふるさとって呼んでもいいですか-6歳で「移民」になった私の物語 [単行本]
    • ふるさとって呼んでもいいですか-6歳で「移民」になった私の物語 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003136209

ふるさとって呼んでもいいですか-6歳で「移民」になった私の物語 [単行本]

ナディ(著)山口 元一(解説)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2019/06/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ふるさとって呼んでもいいですか-6歳で「移民」になった私の物語 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    漢字にも負けず、豚肉にも負けず、ブルマや水着にも負けず…日本という異文化に投げ込まれたイラン人少女の奮闘と成長の記録。だいじょうぶ。私たちはずっと前から隣人です。
  • 目次

    はじめに

    1章 外国に行くってどういうこと?

    2章 想定外!な日本の暮らし

    3章 うれしい、楽しい、でも困った学校生活

    4章 日本で胸をはって暮らしたい!

    5章 私はイラン人? 日本人?

    6章 私はここにいます

    あとがき

    解説 山口元一
  • 出版社からのコメント

    6歳で来日し、逆境の下でも周囲と家族に支えられ生きてきたイラン人少女。異文化ルーツの子どものリアルを等身大で語った半生記。
  • 内容紹介

    6歳で来日し、言葉や習慣、制度の壁など数々の逆境の下でも、周囲の援助と家族の絆に支えられ生きてきたイラン人少女ナディ。移民社会化する日本で、異文化ルーツの子どもたちが直面するリアルを等身大で語った貴重な手記。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ナディ(ナディ/Nady)
    1984年イラン生まれ。91年に出稼ぎ労働目的の両親とともに家族で来日し、オーバーステイ(超過滞在)のまま首都圏郊外で育つ。小学3年から公立学校に通い、高校在学中に家族とともに在留特別許可を得て定住資格を獲得。大学卒業後は都内の企業に勤務し、現在は2児の母
  • 著者について

    ナディ
    1985年イラン生まれ。91年に出稼ぎ労働目的の両親とともに家族で来日し、超過滞在のまま首都圏郊外で育つ。小学校から公立学校に通い、高校在学中に在留特別許可を得て定住資格を獲得。大学卒業後は都内の企業に勤務し、現在は2児の母。

ふるさとって呼んでもいいですか-6歳で「移民」になった私の物語 の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:ナディ(著)/山口 元一(解説)
発行年月日:2019/06/14
ISBN-10:4272330969
ISBN-13:9784272330966
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:233ページ
縦:19cm
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 ふるさとって呼んでもいいですか-6歳で「移民」になった私の物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!