生き方、ちょっと変えてみよう―あなたはじつは仏の子 [単行本]
    • 生き方、ちょっと変えてみよう―あなたはじつは仏の子 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003136665

生き方、ちょっと変えてみよう―あなたはじつは仏の子 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:佼成出版社
販売開始日: 2019/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生き方、ちょっと変えてみよう―あなたはじつは仏の子 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    毎日、少しずつ読むだけで、幸せな心の習慣が身に付きます!ひろさちやが贈る仏教のエッセンス76話。
  • 目次

    1 仏国土における幸福
    2 大乗仏教の戒の精神
    3 あるがままに生きなさい
    4 自分勝手な信仰
    5 不可思議ということ
    6 おまかせする
    7 中道の精神
    8 迎合するな!
    9 気兼ねをするな!
    10 所有権は誰にあるのか?
    11 苦海に生きる力
    12 ないものねだり
    13 共命鳥の失敗
    14 座らないでいる布施
    15 世間を馬鹿にする
    16 反省するな!
    17 仏教は道徳ではない
    18 不殺生戒の意味
    19 「こだわるな!」
    20 驚きました……
    21 蠅叩きと蠅取紙
    22 不完全な人間
    23 最後のわら
    24 繋驢●(ケツ)
    25 約束の破棄
    26 『法華経』の教え
    27 ほとけさまが決められる
    28 草を食べない死んだ牛
    29 仏教は知恵の宗教
    30 「四方サンガ」の理念
    31 この世は「火宅」
    32 世間に左右されるな!
    33 不幸な人を忘れるな!
    34 いい世の中と悪い世の中
    35 「空」とは何か?
    36 仏は魔法使いではない
    37 「信じる」ということ
    38 仏教者のあるべき姿
    39 煮えたぎる銅汁
    40 心のうちにある差別
    41 「諸法実相」とは……
    42 サイコロで決める
    43 世間の物差し
    44 彼岸に渡れ!
    45 「イスラーム」と「南無」
    46 仏教は出世間の教え
    47 影から逃げる
    48 お地蔵さんか観音さまか
    49 「南無」の意味
    50 仏に対する祈願
    51 お浄土での和解
    52 「明らめ」とは何か?
    53 人間はみな阿呆
    54 他力の信仰
    55 地獄の心、菩薩の心
    56 「南無」の心
    57 殺されてよいのか!?
    58 マングローブの林
    59 真実の言葉
    60 自己責任ではない
    61 犬猫の極楽往生
    62 貧乏神と福の神
    63 所有権の移転
    64 仏教者らしい問い
    65 世の中の改革
    66 欠点を好きになる
    67 金に頭を下げる
    68 仏教原理主義者
    69 生物の多様性
    70 奇妙な「買い物」の論理
    71 「諸法実相」の教え
    72 わたしだけは……
    73 「無宗教」を考える
    74 負けるが勝ち
    75 仏への全権委任
    76 仏教者としての信仰
  • 出版社からのコメント

    「仏教的に生きる」とは、どういうことだろうか――。著者ならではの軽妙かつ慈愛に満ちた語りで指南する、仏教人生書の決定版!
  • 内容紹介

    子どもも大人も「勝ち組」への競争を強いられる現代日本社会。その敷かれたレールから降り(=世間の価値観を手放し)て「少し損をする」ことで、幸せに生きるための道が切り開かれると提案する一冊です。世間の「常識」に沿った生き方をちょっと変えて、出世間(宗教)的な価値観に立ってみることで人間らしく生きられる――長年著者が訴えてきたメッセージに基づいて編み上げられた、読み切りエッセイ全76話。姉妹本に、『のんびり、ゆったり、ほどほどに』(小社刊)があります。

    図書館選書
    子どもも大人も「勝ち組」を目指して競争を強いられる日本社会。その敷かれたレールから降り(世間の価値観を手放し)て、「少し損をする」ことで、幸せに生きるための道が切り開かれると提言する。読み切りエッセイ全76話。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ひろ さちや(ヒロ サチヤ)
    1936年(昭和11年)大阪市に生まれる。東京大学文学部印度哲学科卒業、東京大学大学院人文科学研究科印度哲学専攻博士課程修了。1965年から二十年間、気象大学校教授をつとめる。退職後、仏教をはじめとする宗教の解説書から、仏教的な生き方を綴るエッセイまで幅広く執筆するとともに、全国各地で講演活動を行っている。厖大かつ多様で難解な仏教の教えを、逆説やユーモアを駆使して表現される筆致や語り口は、年齢・性別を超えて好評を博している
  • 著者について

    ひろさちや (ヒロサチヤ)
    1936年、大阪市に生まれる。東京大学文学部印度哲学科卒業、東京大学大学院人文科学研究科印度哲学専攻博士課程修了。1965年から20年間、気象大学校教授をつとめる。退職後、仏教をはじめとする宗教の解説書から、仏教的な生き方を綴るエッセイまで幅広く執筆するとともに、全国各地で講演活動を行っている。厖大かつ多様で難解な仏教の教えを、逆説やユーモアを駆使して表現される筆致や語り口は、年齢・性別を超えて好評を博している。おもな著書に、『仏教の歴史(全10巻)』『大乗仏教の真実――インド仏教の歴史――』『ひろさちやのいきいき人生(全5巻)』(以上春秋社)、『観音経 奇蹟の経典』(大蔵出版)、『「狂い」のすすめ』(集英社新書)、『〈法華経〉の世界』『〈法華経〉の真実』(以上佼成出版社)などがある。

生き方、ちょっと変えてみよう―あなたはじつは仏の子 の商品スペック

商品仕様
出版社名:佼成出版社
著者名:ひろ さちや(著)
発行年月日:2019/08/15
ISBN-10:4333028086
ISBN-13:9784333028085
判型:B6
発売社名:佼成出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:19cm
横:13cm
他の佼成出版社の書籍を探す

    佼成出版社 生き方、ちょっと変えてみよう―あなたはじつは仏の子 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!