一橋ビジネスレビュー 2019年SUM.67巻1号-教育改革のニューウェーブ [単行本]
    • 一橋ビジネスレビュー 2019年SUM.67巻1号-教育改革のニューウェーブ [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003136715

一橋ビジネスレビュー 2019年SUM.67巻1号-教育改革のニューウェーブ [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2019/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

一橋ビジネスレビュー 2019年SUM.67巻1号-教育改革のニューウェーブ の 商品概要

  • 目次

    [特集]教育改革のニューウェーブ:未来のイノベーション戦士育成に向けて
    21世紀型教育とは何か(鈴木 寛)
    新しい学校教育を創造する(工藤勇一)
    ビジネスを通じた教育改革(宮地勘司)
    10代の1人1人の可能性を最大限に伸ばす令和教育論(水野雄介)
    アダプティブラーニングが公教育に果たす役割(神野元基/佐藤 潤)
    アクティブラーニングから見る教育改革のこれから(福島創太)

    [連載]
    全員経営のブランド・マネジメント(鈴木智子)
    日本発の国際標準化 戦いの現場から(江藤学/鷲田祐一)

    [ビジネス・ケース]
    シマノ:自転車部品トップ企業の弛まぬ挑戦
    GLM:EVベンチャーによるビジネスエコシステムの構築
    メルカリ:「世界に通じるサービス」の発想と実現

    [マネジメント・フォーラム]
    徹底的に勉強しないと日本には未来がない
    出口治明(立命館アジア太平洋大学学長)

    ほか
  • 出版社からのコメント

    初等中等教育でのプログラミングやアクティブラーニングなどの新潮流、新興ビジネスの視点を入れながら概括する。
  • 内容紹介

    これからの初等中等教育には何が求められ、これまで文部科学省中心の教育改革に対してどんな新しいムーブメントが起きているのか、その理由は何かについて議論を深める。特に、AIやアクティブラーニング、プログラミングなど、21世紀型教育を進める新興ビジネスの視点も入れながら、さまざまな改革を概観する。主な執筆者:鈴木寛(東京大学・慶應義塾大学)、工藤勇一(千代田区立麹町中学校)、宮地勘司(教育と探求社)、水野雄介(ライフイズテック)、神野元基・佐藤潤(COMASS)、福島創太(東京大学)。立命館アジア太平洋大学の出口治明学長へのインタビューも収録。ビジネスケースは、シマノ、GLM、メルカリ。
  • 著者について

    一橋大学イノベーション研究センター (ヒトツバシダイガクイノベーションケンキュウセンター)
    一橋大学イノベーション研究センター(ヒトツバシダイガクイノベーションケンキュウセンター)

一橋ビジネスレビュー 2019年SUM.67巻1号-教育改革のニューウェーブ の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:一橋大学イノベーション研究センター(編)
発行年月日:2019/06
ISBN-10:4492820841
ISBN-13:9784492820841
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:184ページ
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 一橋ビジネスレビュー 2019年SUM.67巻1号-教育改革のニューウェーブ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!