前衛誌(日本編)未来派・ダダ・構成主義 [単行本]
    • 前衛誌(日本編)未来派・ダダ・構成主義 [単行本]

    • ¥60,5001,815 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003138174

前衛誌(日本編)未来派・ダダ・構成主義 [単行本]

価格:¥60,500(税込)
ゴールドポイント:1,815 ゴールドポイント(3%還元)(¥1,815相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2019/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

前衛誌(日本編)未来派・ダダ・構成主義 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    巻壱[文]
    梗概
    ■明治末期のイタリア未来派紹介
    ■木村荘八のイタリア未来派交信
    ■大正前期の未来派・表現派受容
    ■東郷青兒のイタリア未来派
    ■大正中期の立体派・未来派・ダダ文芸紹介
    ■ロシア未来派と日本
    ■「未来派美術協会」から「三科インデペンデント」へ
    ■大正後期の未来派・ダダ文芸運動
    ■村山知義と「マヴォ」
    ■大正後期の新興芸術運動
    ■神原泰のイタリア未来派研究
    ■大正末期のドイツ表現派招来
    ■プロレタリア美術運動
    ■結語

    巻弐[図]カラー図版212頁

    図版一覧
    新興藝術運動関連資料一覧
  • 内容紹介

    わずか20年あまりの光芒であった戦前日本の前衛芸術.鷗外の未来派紹介からプロレタリア美術の弾圧まで,一瞬の,しかし世界とも連動した運動のすべてを,彼らが残した機関誌・同人誌,チラシやパンフレットなどの
    「エフェメラ」から再現し,日本の前衛芸術運動の様相を明らかにする.貴重なカラー図版を多数収録した姉妹編[外国編]と同様の函入美麗豪華本.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西野 嘉章(ニシノ ヨシアキ)
    1952年生まれ。1983年東京大学人文科学研究科博士課程中退。博士(文学)。現在東京大学総合研究博物館特任教授。「インターメディアテク」館長。1994年渋沢・クローデル賞(『十五世紀プロヴァンス絵画研究』)、2008年竹尾賞(著者賞・デザイン賞)(『チェコ・アヴァンギャルド』)、2008年ディスプレイデザイン賞(最優秀賞・朝日新聞社賞)(「鳥のビオソフィア―山階コレクションへの誘い」展)、2013年空間デザイン大賞・日本経済新聞社賞(「JPタワー学術文化総合ミュージアム インターメディアテク」)、2015年仏国レジョン・ドヌール最高勲章シュヴァリエ
  • 著者について

    西野 嘉章 (ニシノ ヨシアキ)
    東京大学名誉教授/インターメディアテク顧問

前衛誌(日本編)未来派・ダダ・構成主義 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:西野 嘉章(著)
発行年月日:2019/08/05
ISBN-10:4130802208
ISBN-13:9784130802208
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:29cm
横:22cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 前衛誌(日本編)未来派・ダダ・構成主義 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!