別冊映画秘宝 絶対必見!SF映画ベスト200(仮) [ムックその他]

販売を終了しました

    • 別冊映画秘宝 絶対必見!SF映画ベスト200(仮) [ムックその他]

100000009003138183

別冊映画秘宝 絶対必見!SF映画ベスト200(仮) [ムックその他]

  • 4.0
販売終了時の価格: ¥1,650(税込)
出版社:洋泉社
販売開始日: 2019/06/05(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

別冊映画秘宝 絶対必見!SF映画ベスト200(仮) の 商品概要

  • 目次

    第1章 スペースオペラ 『フラッシュ・ゴードン』から混迷する『スター・ウォーズ』まで
    第2章 月へ、外宇宙へ 宇宙旅行映画先進国はドイツ! 21世紀のリアル宇宙探検まで
    第3章 敵対宇宙人 『宇宙戦争』!「エイリアン」サーガ! そして『エクストロ』も!
    第4章 友好的宇宙人 『地球の静止する日』から幻の傑作『宇宙からの使者』まで
    第5章 ホラーSF 怖いのは「物体X」だけでない! 「クォーターマス」に『いれずみの男』まで
    第6章 タイムトラベル 異端SF監督メルキオー『タイム・トラベラーズ』から恐怖の『帰ってきたヒトラー』まで
    第7章 パラレルワールド&変動歴史 ドイツがイギリスを占領! 南北戦争で南軍が勝利したアメリカ! もう一つの世界!
    第8章 フィリップ・K・ディック 現実喪失を追ったカルトSF作家の作風を受け継ぐ映画たち
    第9章 ディストピア 『1984』は現実化している? みんなのディストピアは誰かのユートピアだ!
    第10章 サイエンス“ノン”フィクション 『第3の選択』からソ連の月面開発まで、“その嘘ホント?”とノンフィクション
    第11章 ニューウェーブ SF界に巻き起こった“新しい波”に呼応する、新しい形のSF映画
    第12章 ポストアポカリプス 文明社会が崩壊した後に待っている地獄の世界、君は生き残ることができるか?
    第13章 異世界 人体の中、絶海の孤島、宇宙の果ての地獄、そして微妙にゆがんだ日常……
    第14章 モンスター 科学が生み出した化け物はゴジラだけじゃない! びっくり大怪獣総進撃!
    第15章 遺伝子操作 人類は神を超えるのか? 禁断の技術によって生み出される“新しい生命”。
    第16章 ジェンダー SFはオトコだけの好むジャンルじゃない! 想像力の力で性差を超えろ!
    第17章 人間改造 動物を人間に改造! 人間は透明に改造! エスカレートする超人願望!
    第18章 ロボット 今日、リアルな道具になった人工知能。しかし過去に作られたA.I.の次元はもっと凄かった!
    第19章 核の脅威 1945年以降、人類最大のトラウマとなった“核戦争”を巡る地獄絵図!
    第20章 地球の終わり 人類最後の日はいつ来るのか? 想像力が辿り着く“この世の終わり”とは?
    SF映画略年表
  • 内容紹介

    2019年.『ブレードランナー』で賞金稼ぎのデッカードとレプリカントのロイ・バッディが
    ディストピアで決斗を繰り広げ、オリンピックを控えたネオ東京で超能力少年と暴走族が対決する年。
    SF映画の傑作が描いた未来に僕たちは生きている!
    伝説の映画評論家・石上三登志氏が『映画宝庫 SF少年の夢』で、その魅力と可能性を訴えてから41年。
    サイエンス・フィクション映画の魅力はさらに進化している。
    夢と絶望の21世紀。改めてSF映画とは何か? その魅惑に満ちた想像力の世界を再検証する336ページの未知への旅!
  • 著者について

    STUDIO28 (スタジオニジュウハチ)
    1990年代、伝説のファンジン『STOPMOTION MONSTERS』を発表、
    その後、ライターの神武団四郎を中心に活動を展開。著作にロングセラーとなった『モンスターメイカーズ』(弊社刊)がある。

別冊映画秘宝 絶対必見!SF映画ベスト200(仮) の商品スペック

商品仕様
出版社名:洋泉社
著者名:STUDIO28(編)
発行年月日:2019/06
ISBN-10:4800316804
ISBN-13:9784800316806
判型:A5
発行形態:ムックその他
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:335ページ
縦:21cm
他の洋泉社の書籍を探す

    洋泉社 別冊映画秘宝 絶対必見!SF映画ベスト200(仮) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!