激動する日本と世界のラグビー [単行本]

販売休止中です

    • 激動する日本と世界のラグビー [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003138589

激動する日本と世界のラグビー [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:辰巳出版
販売開始日: 2019/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

激動する日本と世界のラグビー [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本ラグビー界初のグローバルなプロフェッショナルチームとして誕生した「サンウルブズ」を検証。身の丈を考えず未来に向けたいくばくかのアイデアをまとめたのが本書です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 香港セブンズ2019で再認識したサンウルブズの真の存在意義
    第1章 誰がサンウルブズを葬ろうとしているのか
    第2章 プレシーズン2014~2015 サンウルブズ誕生秘話 スーパーラグビー参入へ
    第3章 ファーストシーズン2015~2016 南ア戦勝利の“神風”と熱きファンの存在によりマーク・ハメットHCの下、チームは団結した
    第4章 セカンドシーズン2017 貢献度大のハメット、ティアティア両HCが去らざるを得なかった理由
    第5章 サードシーズン2018~フォースシーズン2019 ジョセフ、ブラウン両HCが指揮 日本代表との連携が期待されたが…
    第6章 世界における日本ラグビー将来像1 SANZAARはSRアジアを提案!日本がリーダーシップを執りアジア&太平洋国際リーグ創設を
    第7章 世界における日本ラグビー将来像2 トップリーグをプロ化し欧州リーグと定期交流。ラグビー版トヨタ杯提唱を
    第8章 世界における日本ラグビー将来像3 エリート集団としてのロールモデル確立と「世界一愛される」チーム
    巻末資料
  • 内容紹介

    "サンウルブズ"を創った男が語る、W杯開催の日本ラグビー国際化の現実。
    "ポスト2019W杯"日本開催で、史上最大の盛り上がりを見せるラグビー界にとって必要なこととは?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上野 裕一(ウエノ ユウイチ)
    日本体育大学出身。現役時代のポジションは「SO」。同大大学院修了。オタゴ大客員研究員。流通経済大教授、同大ラグビー部監督、同CEOなどを歴任後、現在は同大学長補佐。在任中に弘前大学大学院医学研究科にて医学博士取得。アジアラグビー協会副会長。一般社団法人ジャパンエスアール前会長。日本ラグビーフットボール協会競技力向上委員会委員長、2019ラグビーワールドカップ組織委員会理事などを歴任。アジア地域出身者では5人しかいないワールドラグビー「マスタートレーナー」(指導者養成者としての最高資格)も有する。著書、共著、監修本など多数。フランス1部リーグ「TOP14」の公式アンバサダーでもある

激動する日本と世界のラグビー [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:辰巳出版
著者名:上野 裕一(著)
発行年月日:2019/07/25
ISBN-10:4777823245
ISBN-13:9784777823246
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:19cm
他の辰巳出版の書籍を探す

    辰巳出版 激動する日本と世界のラグビー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!