手すりの虫観察ガイド-公園・緑地で見つかる四季の虫 [単行本]
    • 手すりの虫観察ガイド-公園・緑地で見つかる四季の虫 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003139968

手すりの虫観察ガイド-公園・緑地で見つかる四季の虫 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文一総合出版
販売開始日: 2019/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

手すりの虫観察ガイド-公園・緑地で見つかる四季の虫 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    手すり上でよく見る虫約300種がわかる。解説イラストがたっぷり。春夏秋冬から見つけた虫を検索できる。調べ学習や撮影のヒントが満載。
  • 目次

    手すりのある環境
    手すり観察の準備
    手すりで虫を見つけよう
    イラスト検索表

    春夏秋冬の手すりの虫図鑑

    後付
    手すりの虫はどこにいるのか
    手すりに虫がいない時は
    虫の名前を調べよう
    撮影してより深く観察を楽しもう
    観察会をしてみよう!

    コラム
  • 出版社からのコメント

    野外の人工物(手すりや柵)についている虫を四季から検索できる。よく見る約300種を掲載し、撮影方法や名前の調べ方のコツも解説
  • 内容紹介

    手すりは虫のステージだ!
    休む虫、襲う虫、食べる虫、日向ぼっこする虫、通りすがりの虫…。
    歩くだけで、虫の生き様を観察できる!

    公園や緑道で使用されている「手すり」や柵には、実は虫がいっぱい。
    今まで虫好きにしか知られていなかった「手すりの虫観察」なら、ハエトリグモやイモムシなど人気の虫を採集禁止の場所でも気軽に見て・撮って楽しめます。
    手すりでよく見る虫約300種を春夏秋冬ごとに自然な姿で撮影し、
    イラストと豆知識で虫の生態をわかりやすく解説します。
    おすすめの時間帯や場所、撮影方法のコツ、名前の調べ方までご紹介しているので、
    昆虫観察や自由研究などの自然学習にもぴったりです。

    ●春:ハムシ、ハエトリグモ、イモムシやゾウムシなど徐々に虫シーズン本番に
    ●夏:新緑にはコクワガタやカミキリムシ、梅雨明けにはタマムシも?
    ●秋:バッタの仲間やコオロギ、トンボ、カメムシなど見応えのある虫たちが登場
    ●冬:意外な主役は、美しいクモ。フユシャクやテントウムシなどをじっくり観察できる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    とよさき かんじ(トヨサキ カンジ)
    日本野虫の会。1975年埼玉県生まれ。多摩美術大学絵画科油画専攻卒。フリーランスのデザイナー。2014年、ダンゴムシの絵本『くるりん!ダンゴム』(岩崎書店)の出版。「日本野虫の会」という屋号で虫グッズを販売したり、虫の写真を撮るようになる
  • 著者について

    とよさきかんじ (トヨサキカンジ)
    1975年埼玉県生まれ。多摩美術大学絵画科油画専攻卒。フリーランスのデザイナー。子供の頃は虫まみれだったが中2でヤンキー化し虫から離れる。2014年にダンゴムシの絵本「くるりん!ダンゴム」(岩崎書店)の出版を機に虫に復帰。「日本野虫の会」という屋号で虫グッズを販売したり、虫の写真を撮るようになる。モットーは「偏差値40からの生物多様性保全」。

手すりの虫観察ガイド-公園・緑地で見つかる四季の虫 の商品スペック

商品仕様
出版社名:文一総合出版
著者名:とよさき かんじ(著)
発行年月日:2019/06/30
ISBN-10:4829972270
ISBN-13:9784829972274
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:21cm
他の文一総合出版の書籍を探す

    文一総合出版 手すりの虫観察ガイド-公園・緑地で見つかる四季の虫 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!