舌戦―百万石の留守居役〈13〉(講談社文庫) [文庫]
    • 舌戦―百万石の留守居役〈13〉(講談社文庫) [文庫]

    • ¥72622 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003140107

舌戦―百万石の留守居役〈13〉(講談社文庫) [文庫]

  • 3.0
価格:¥726(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2019/06/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

舌戦―百万石の留守居役〈13〉(講談社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    加賀藩邸の不祥事を咎める評定所に臨んだ百万石の筆頭宿老・本多政長。対するは本多の仇敵、老中大久保加賀守。黒のものを白にする。留守居役顔負けの舌戦の火ぶたが切られた!数馬も義父・政長を援護するため、江戸城を駆け巡る。そして加賀藩と本多の命運のかかった将軍綱吉との謁見は!?
  • 出版社からのコメント

    加賀藩邸の不祥事を咎める評定所に臨む百万石の筆頭宿老・本多政長。数馬の義父は黒のものを白にできるか。舌戦の火ぶたは切られた!
  • 内容紹介

    加賀藩邸は無頼の襲撃を甘んじて受けたのか。不祥事を咎める評定所に臨んだ百万石の筆頭宿老・本多政長。神君家康の懐刀と言われた本多正信の血筋の登場に、評定所の面々は圧倒され、本多の仇敵、老中大久保忠朝は目を剥いた。黒のものを白にする。留守居役顔負けの舌戦の火ぶたが切られた! そして数馬も義父・政長を援護するため、江戸城を駆け巡る。そして陪臣の身でありながら、政長の将軍綱吉との謁見の日が訪れる。加賀藩と本多の命運のかかった緊迫の謁見の行方は? 大人気シリーズ、第十三巻!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上田 秀人(ウエダ ヒデト)
    1959年大阪府生まれ。大阪歯科大学卒。’97年小説CLUB新人賞佳作。歴史知識に裏打ちされた骨太の作風で注目を集める。講談社文庫の「奥右筆秘帳」シリーズは、「この時代小説がすごい!」(宝島社刊)で、2009年版、2014年版と二度にわたり文庫シリーズ第一位に輝き、第3回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞も受賞。歴史小説にも取り組み、『孤闘立花宗茂』(中公文庫)で第16回中山義秀文学賞を受賞。総部数は1000万部を突破
  • 著者について

    上田 秀人 (ウエダ ヒデト)
    1959年大阪府生まれ。大阪歯科大学卒。97年小説CLUB新人賞佳作。歴史知識に裏打ちされた骨太の作風で注目を集める。講談社文庫の「奥右筆秘帳」シリーズは、「この時代小説がすごい!」(宝島社刊)で、2009年版、2014年版と二度にわたり文庫シリーズ第一位に輝き、第3回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞も受賞。抜群の人気を集める。「百万石の留守居役」は初めて外様の藩を舞台にしたシリーズ。文庫時代小説の各シリーズのほか歴史小説にも取り組み、『孤闘 立花宗茂』で第16回中山義秀文学賞を受賞。近刊に『竜は動かず 奥羽越列藩同盟顛末(上下)』など。

舌戦―百万石の留守居役〈13〉(講談社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:上田 秀人(著)
発行年月日:2019/06/13
ISBN-10:4065163242
ISBN-13:9784065163245
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:303ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 舌戦―百万石の留守居役〈13〉(講談社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!