本棚から読む平成史 [単行本]
    • 本棚から読む平成史 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
本棚から読む平成史 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003140747

本棚から読む平成史 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2019/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

本棚から読む平成史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「昭和」からの脱却を模索して始まった平成時代は、世界の多極化とグローバリズムの進展に直面する。そして訪れた3・11とそれ以後の世界へ…。政治学者・牧原出、ノンフィクション作家・梯久美子、生物心理学者・岡ノ谷一夫の三人が、平成31年間に刊行された名著50冊をジャンル横断的に紹介。書籍の問いかけに寄り添いながら、新たなる平成史を描く。読売新聞連載「平成時代名著50」待望の書籍化。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「昭和」からの脱却を模索して―平成元~一〇年(一九八九~一九九八年)(平成元年(一九八九年) 辺見じゅん『収容所から来た遺書』;平成元年(一九八九年) S・W・ホーキング『ホーキング、宇宙を語る―ビッグバンからブラックホールまで』 ほか)
    第2章 世界の多極化と混迷を極める日本―平成一一~二〇年(一九九九~二〇〇八年)(平成一一年(一九九九年) 茨木のり子『倚りかからず』;平成一二年(二〇〇〇年) 畑村洋太郎『失敗学のすすめ』 ほか)
    第3章 東日本大震災と新しい価値の胎動―平成二一~三一年(二〇〇九~二〇一九年)(平成二一、二二年(二〇〇九、一〇年) 村上春樹『1Q84』;平成二三年(二〇一一年) 星野博美『コンニャク屋漂流記』 ほか)
    第4章 文化部記者が振り返る平成
  • 出版社からのコメント

    優れた書籍はニュースで報道される出来事と同様、時代の価値観を作っている。各界の知性が平成31年間の名著を通じて平成史を描く。
  • 図書館選書

    書籍は時代の「かたち」をつくっている――政治・経済、文学やノンフィクション、そして科学書まで、平成31年間に刊行された名著の数々を一挙紹介。激動の〈平成〉を、その核心部から描く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡ノ谷 一夫(オカノヤ カズオ)
    1959年栃木県生まれ。生物心理学者。慶応義塾大学卒業後、米国メリーランド大学大学院修了、博士号取得。千葉大学文学部助教授、理化学研究所チームリーダー等を経て、東京大学大学院総合文化研究科教授、理化学研究所脳神経科学研究センター認知行動連携チームリーダー、および文部科学省新学術領域研究「共創言語進化」代表。共著に『ハダカデバネズミ』(吉田重人との共著、科学ジャーナリスト賞受賞)など

    梯 久美子(カケハシ クミコ)
    1961年熊本県生まれ。ノンフィクション作家。北海道大学文学部卒業後、編集者を経て、2005年『散るぞ悲しき 硫黄島総指揮官・栗林忠道』でデビュー。同作で大宅壮一ノンフィクション賞、『狂うひと「死の棘」の妻・島尾ミホ』で読売文学賞、芸術選奨文部科学大臣賞、講談社ノンフィクション賞を受賞

    牧原 出(マキハラ イズル)
    1967年愛知県生まれ。政治学者(行政学・日本政治史)。東京大学法学部卒業後、同助手、東北大学法学部助教授、同大学院法学研究科教授を経て、東京大学先端科学技術研究センター教授。2003年『内閣政治と「大蔵省支配」―政治主導の条件』でサントリー学芸賞を受賞
  • 著者について

    岡ノ谷 一夫 (オカノヤ カズオ)
    東京大学教授、理化学研究所チームリーダー(非常勤)兼任。著書に『つながりの進化生物学』、『脳に心が読めるか』、共著に『言葉の誕生を科学する』等がある。

    梯 久美子 (カケハシ クミコ)
    1961年生まれ。2006年『散るぞ悲しき』で大宅壮一ノンフィクション賞、2017年『狂うひと』で読売文学賞、芸術選奨文部科学大臣賞、講談社ノンフィクション賞を受賞。

    牧原 出 (マキハラ イズル)
    1967年生まれ。東京大学先端科学技術研究センター教授。『内閣政治と「大蔵省支配」政治主導の条件』でサントリー学芸賞受賞。

本棚から読む平成史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:岡ノ谷 一夫(著)/梯 久美子(著)/牧原 出(著)/読売新聞社文化部(編)
発行年月日:2019/06/30
ISBN-10:4309253962
ISBN-13:9784309253961
判型:B6
発売社名:河出書房新社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:300g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 本棚から読む平成史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!