キウイを食べると腸が健康になる!-便秘・潰瘍性大腸炎・肥満・糖尿病 [単行本]
    • キウイを食べると腸が健康になる!-便秘・潰瘍性大腸炎・肥満・糖尿病 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003141403

キウイを食べると腸が健康になる!-便秘・潰瘍性大腸炎・肥満・糖尿病 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書林
販売開始日: 2019/06/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

キウイを食べると腸が健康になる!-便秘・潰瘍性大腸炎・肥満・糖尿病 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    毎朝スッキリ。ダイエット効果。腸内環境改善。専門医が教える、ヨーグルトより、キウイが腸にいい理由。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 腸を健康にするには、なぜヨーグルトよりキウイがよいのか?(腸の健康のために、ヨーグルトを摂っている人は要注意!
    ヨーグルトがキウイより、腸によい理由! ほか)
    2 腸を健康にする、いま注目の酪酸とは?(キウイが「腸にいい」と注目される理由は、酪酸にあった
    酪酸は、腸が元気でいるために必要な物質 ほか)
    3 腸を元気にするキウイの食べ方(キウイは日本人にとって、いま必要なフルーツ
    科学の研究成果からも、キウイが健康によい食材に選ばれている ほか)
    4 食物繊維と酪酸だけじゃない!キウイが健康にいい理由(キウイだけに含まれるタンパク質分解酵素「アクチニジン」
    胃の消化を助けてくれる「アクチニジン」 ほか)
    5 腸が元気になる生活習慣のコツ(腸は温めれば元気になる
    腸を温める質のいい睡眠法 ほか)
  • 内容紹介

    腸の健康には、ヨーグルトよりキウイがいい!
    あなたは知っていましたか?

    4万人の腸を診てきた専門医が言います。
    問題は、ヨーグルトに多く含まれる乳脂肪分だと。

    腸の不調や便秘を改善しようと、
    熱心にヨーグルトを摂っていると、
    血中の悪玉コレストロールが増え、
    脂質代謝異常症や高コレステロール血症になってしまうこともあるのです。 

    さて、キウイが腸にいい理由は、食物繊維です。

    不溶性食物繊維と水溶性食物繊維が2対1の割合で含まれています。
    他の食材に比べて、水溶性食物繊維が豊富なのかポイント。

    水溶性食物繊維が、いま注目の素材「酪酸」を腸の中で増やしてくれるのです。

    潰瘍性大腸炎や便秘といった腸の健康だけでなく、
    肥満の抑制や糖尿病の改善にも効果がある酪酸。

    「世界一受けたい授業」で著者が紹介し話題となった
    「キウイのオリーブオイルがけ」など、
    キウイのおすすめの食べ方を掲載しています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松生 恒夫(マツイケ ツネオ)
    松生クリニック院長・医学博士。1955年東京都生まれ。1980年東京慈恵会医科大学を卒業。1983年同大学第三病院内科助手、1998年松島病院大腸肛門病センター診療部長などをへて、東京都立川市に2004年松生クリニックを開業。これまで4万件以上の大腸内視鏡検査をおこない、腸のスペシャリストとしてテレビや雑誌などのメディアでも活躍中。日本内科学会認定医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医。著作多数
  • 著者について

    松生 恒夫 (マツイケ ツネオ)
    松生クリニック院長・医学博士。

    1955年東京都生まれ。1980年東京慈恵会医科大学を卒業。
    1983年同大学第三病院内科助手、1998年松島病院大腸肛門病センター診療部長などをへて、東京都立川市に2004年松生クリニックを開業。
    これまで4万件以上の大腸内視鏡検査をおこない、腸のスペシャリストとしてテレビや雑誌などのメディアでも活躍中。
    日本内科学会認定医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医。
    著作は『「腸の老化」を止める食事術』(青春出版社)、『日本一の長寿県と世界一の長寿村の腸にいい食事』 (PHP研究所)、『寿命の9割は腸で決まる』(幻冬舎)、『便秘薬をやめて便秘を治す!』(現代書林)など多数。

キウイを食べると腸が健康になる!-便秘・潰瘍性大腸炎・肥満・糖尿病 の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書林
著者名:松生 恒夫(著)
発行年月日:2019/06/19
ISBN-10:4774517852
ISBN-13:9784774517858
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:111ページ
縦:21cm
横:15cm
他の現代書林の書籍を探す

    現代書林 キウイを食べると腸が健康になる!-便秘・潰瘍性大腸炎・肥満・糖尿病 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!