血管診療技師(CVT)テキスト-脈管診療にかかわるすべてのスタッフのために [単行本]
    • 血管診療技師(CVT)テキスト-脈管診療にかかわるすべてのスタッフのために [単行本]

    • ¥6,930208 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003141435

血管診療技師(CVT)テキスト-脈管診療にかかわるすべてのスタッフのために [単行本]

価格:¥6,930(税込)
ゴールドポイント:208 ゴールドポイント(3%還元)(¥208相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:南江堂
販売開始日: 2019/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

血管診療技師(CVT)テキスト-脈管診療にかかわるすべてのスタッフのために の 商品概要

  • 目次

    【内容目次】
    総論
     1章 血管診療技師とは
      A 血管診療技師(CVT)とは
      B 資格取得・更新
     2章 脈管診療にあたる心構え
      A 脈管疾患診断に対する心構え
      B 脈管疾患治療に対する心構え
     3章 血管診療技師の役割
      A CVT臨床検査技師の役割
      B CVT看護師・准看護師の役割
      C CVT診療放射線技師の役割
      D CVT臨床工学技士の役割
      E CVT理学療法士の役割
     4章 CVTに必要な解剖・生理の知識
      A 解剖の基礎
      B 生理の基礎
      C 血液凝固線溶系の基礎
    各論
     1章 脈管疾患の診断
      A 理学的診断法
      B 生理機能検査
       1.概説
        a)生理機能検査の重要性
        b)検査環境を整える-検査の進め方
       2.各論
        a)足関節・上腕血圧比(ABI)
        b)足趾血圧(TP),足趾・上腕血圧比(TBPI,TBI)
        c)脈波伝搬速度(PWV・CAVI)
        d)指(趾)尖容積脈波/加速度脈波
        e)トレッドミル検査
        f)近赤外線分光法(NIRS)
        g)皮膚灌流圧(SPP)
        h)経皮酸素分圧(TcPO2)
        i)サーモグラフィー
        j)空気容積脈波(APG)
        k)FMD
      C 超音波検査
       1.概説
       2.各論
        a)頸部の血管
        b)末梢動脈
        c)IVUS
        d)腎動脈
        e)末梢静脈
        f)リンパ管疾患
        g)バスキュラー・アクセス(vascular access:VA)
        h)経食道エコー
      D CT
       1.概説
       2.各論
      E MR
       1.概説
       2.各論
      F 造影検査
       1.概説
       2.各論
      G 核医学検査
       1.概説
       2.各論
     2章 脈管疾患の治療
      A 下肢閉塞性動脈硬化症
       1.治療指針
       2.内科的治療
       3.血管内治療
       4.外科的治療
       5.形成外科的治療
      B 急性下肢動脈閉塞
      C 大動脈瘤・大動脈解離
       1.治療指針
       2.内科的治療
       3.血管内治療(ステントグラフト内挿術)
       4.外科的治療
      D 他の末梢動脈疾患
        a)頸動脈,椎骨動脈疾患
        b)四肢末梢動脈瘤
        c)膝窩動脈捕捉症候群
        d)膝窩動脈外膜嚢腫
        e)高安動脈炎
        f)Buerger病
        g)Behcet病
        h)その他の血管炎および膠原病による血管病変
        i)動脈の機能性疾患
        j)胸郭出口症候群・鎖骨下動脈盗血症候群
        k)腹部内臓動脈疾患
        l)糖尿病性足疾患
        m)blue toe syndrome
        n)動脈外傷
      E 下肢静脈瘤
      F 深部静脈血栓症・肺血栓塞栓症
      G 血管腫,血管形成異常,動静脈瘻
      H リンパ浮腫
      I ナースによるフットケア
        a)末梢動脈疾患のフットケア
        b)末梢静脈疾患のフットケア
        c)リンパ管疾患のフットケア
        d)糖尿病性足病変のフットケア
      J バスキュラーアクセスの管理
        a)バスキュラーアクセスの作製
        b)バスキュラーアクセストラブルへの対処
        c)バスキュラーアクセスケア
    付録 血管診療技師認定試験例題
    索引
  • 出版社からのコメント

    血管診療技師(CVT)を目指す臨床検査技師などを対象とした『血管無侵襲診断テキスト』の改訂新版.
  • 内容紹介

    血管診療技師(CVT)を目指す臨床検査技師,診療放射線技師,臨床工学技士,看護師等を対象とした『血管無侵襲診断テキスト』の改訂新版.血管疾患の病態から検査・診断,治療までを体系的に学ぶことができる.巻末には血管診療技師認定試験例題がついて,試験対策にも最適なものとなっている.

血管診療技師(CVT)テキスト-脈管診療にかかわるすべてのスタッフのために の商品スペック

商品仕様
出版社名:南江堂
著者名:血管診療技師認定機構(編)
発行年月日:2019/06/05
ISBN-10:4524252754
ISBN-13:9784524252756
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:293ページ
縦:26cm
他の南江堂の書籍を探す

    南江堂 血管診療技師(CVT)テキスト-脈管診療にかかわるすべてのスタッフのために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!