カール・コルシュのアクチュアリティー [単行本]
    • カール・コルシュのアクチュアリティー [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003141955

カール・コルシュのアクチュアリティー [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:こぶし書房
販売開始日: 2019/05/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カール・コルシュのアクチュアリティー [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ルカーチ、ブロッホと並ぶ1920年代の傑出した理論家であり、福本和夫や新明正道ら同時代の日本の社会科学者にも大きな影響を与えたコルシュ。コミンテルン中央と決別し、ファシズムとスターリニズムとたたかう道を歩んだ思想家の軌跡をたどり、その現在的可能性を問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 カール・コルシュのアクチュアリティーとコルシュのもつ社会主義左翼前進のための意義(カール・コルシュにおける法的行為の重要性
    コルシュとブレヒトの弁証法―閉じられたものと開かれたもの
    カール・コルシュのマルクス批判―マルクス主義における自己懐疑と自己内省
    ミヒャエル・ブックミラーとカール・コルシュ、思考の親和性
    カール・コルシュにおける理論と実践の関係
    ジャコバン主義と第二インターナショナル・マルクス主義貧困理論のカール・コルシュによる批判)
    第2部 カール・コルシュ論(カール・コルシュ(一八八六‐一九六一年)とその軌跡
    カール・コルシュとローザ・ルクセンブルク
    カール・コルシュ略年譜)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青山 孝徳(アオヤマ タカノリ)
    1949年生まれ。1980年、名古屋大学大学院経済学研究科博士課程を単位取得により退学。名古屋大学経済学部助手を経て独、米、日企業勤務。2014年よりフリー。ドイツ・オーストリア社会思想史研究

カール・コルシュのアクチュアリティー [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:こぶし書房
著者名:批判的研究者のロクーム・イニシャティヴ(著)/ミヒャエル ブックミラー(著)/青山 孝徳(編・訳)
発行年月日:2019/05/15
ISBN-10:4875593503
ISBN-13:9784875593508
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:192ページ ※188,4P
縦:20cm
その他: 原書名: Zur Aktualit¨at von Karl Korsch und seine Bedeutung f¨ur die Entwicklung der sozialistischen Linken,als Ver¨offentlichung der Loccumer Initiative kritischer Wissenschaftler und Wissenschaftlerinnen〈Buckmiller,Michael〉
他のこぶし書房の書籍を探す

    こぶし書房 カール・コルシュのアクチュアリティー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!