ルビンのツボ―芸術する体と心 [単行本]
    • ルビンのツボ―芸術する体と心 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ルビンのツボ―芸術する体と心 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003141970

ルビンのツボ―芸術する体と心 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2019/06/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ルビンのツボ―芸術する体と心 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    芸術を生みだす心のしくみとは?子どものころの砂遊び、背骨を折った経験、片目の光を失った経験…。絵を描く心の起源を探究する異色の研究者が、自身の体と体験をとおして感じたことを軸に綴る。アートとサイエンスの交差する場をフィールドに「!」を探し、そこにアーティストの「!」やサイエンスの「?」を添えた珠玉のエッセイ集。
  • 目次

     はじめに
    からだとこころ
    サイエンスの視点、アートの視点
    チンパンジーとアール・ブリュット
    洞窟壁画とアール・ブリュット
    手の想像、目の想像
    考える、考えない
    自由と不自由
    自然の美、人工の美
    美しい、怖い
    弥生人と絵文字
    わかる、わからない
    在と不在
    上手い、おもしろい
    木を見る、森を見る
    仮想と現実
    二次元と三次元
    要、不要
    単純と複雑
    主観と客観
     おわりに
  • 出版社からのコメント

    芸術を生みだす心のしくみとは? 自身の体と体験をとおして探る珠玉のエッセイ集.養老孟司氏推薦!
  • 内容紹介

    芸術を生みだす心のしくみとは? 子どものころの砂遊び,骨折,片目の光を失った経験…….異色の芸術認知科学研究者が,自身の体と体験をとおして感じたことを軸に綴る.アートとサイエンスの交差する場をフィールドに「!」を探し,そこにアーティストの「!」やサイエンスの「?」を添えた珠玉のエッセイ集.養老孟司氏推薦!

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    齋藤 亜矢(サイトウ アヤ)
    1978年茨城県生まれ。京都大学理学部、京都大学大学院医学研究科修士課程を経て、東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程修了(博士(美術))。京都大学野生動物研究センター特定助教、中部学院大学准教授などを経て、現在、京都造形芸術大学文明哲学研究所准教授。専門は芸術認知科学。絵を描くこころの起源について研究している
  • 著者について

    齋藤 亜矢 (サイトウ アヤ)
    齋藤亜矢(さいとう あや)
    1978年茨城県生まれ.京都大学理学部,京都大学大学院医学研究科修士課程を経て,東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程修了(博士(美術)).京都大学野生動物研究センター特定助教,中部学院大学准教授などを経て,現在,京都造形芸術大学文明哲学研究所准教授.専門は芸術認知科学.絵を描くこころの起源について研究している.
    著書に『ヒトはなぜ絵を描くのか――芸術認知科学への招待』(岩波書店),共著書に『人間とは何か――チンパンジー研究から見えてきたこと』(岩波書店),『脳科学と芸術――恋う・癒す・究める』(工作舎),『脳とアート――感覚と表現の脳科学』(医学書院),『ベスト・エッセイ2018』(光村図書)など.

ルビンのツボ―芸術する体と心 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:齋藤 亜矢(著)
発行年月日:2019/06/21
ISBN-10:4000256017
ISBN-13:9784000256018
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:148ページ
縦:20cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 ルビンのツボ―芸術する体と心 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!