ウッツォンの窓の家―マヨルカ島の"キャン・リス"をめぐる断章 [単行本]
    • ウッツォンの窓の家―マヨルカ島の"キャン・リス"をめぐる断章 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003142752

ウッツォンの窓の家―マヨルカ島の"キャン・リス"をめぐる断章 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彰国社
販売開始日: 2019/06/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ウッツォンの窓の家―マヨルカ島の"キャン・リス"をめぐる断章 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ウッツォンが“シドニー・オペラハウス”での挫折から再起をかけたのがこの実験住宅“キャン・リス”だった。それは、孔のデザインからスタートした建築の原点への模索である。本書は、ウッツォンが追い求めた住まいのありかを空間体験を通してつづるリポート。
  • 目次

    第1部 ウッツォンの小さな実験住宅《キャン・リス》
    0 はじまりは孔
    1 《キャン・リス》とは
    2 窓の家
    3 光の家
    4 大地の家
    5 風の家
    6 扉の家

    第2部 ウッツォンとは
    ウッツォンの生涯
    主要作品
  • 出版社からのコメント

    建築の原形はなにか。洞窟に孔をうがったような窓を手掛かりに、建築家ウッツォンの世界を文章と写真で丁寧に読み解いていく。
  • 内容紹介

    ウッツォンは<シドニー・オペラハウス>の設計者として著名だが、彼の真面目は、その挫折後に愛する家族のために建てた<キャン・リス>にある。著者は、この家に3週間滞在し、ウッツォンの目線の位置に自らを置き、彼が「窓の向こうの世界」に見ていたものを文章と写真でたどっていく。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和田 菜穂子(ワダ ナホコ)
    建築史家、博士(学術)。新潟生まれ。一般社団法人東京建築アクセスポイント代表理事。青山学院大学卒業、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科院修了。2006‐08年デンマーク政府奨学生としてコペンハーゲン大学留学。東北芸術工科大学、東京藝術大学等に勤務。現在、慶應義塾大学および中央大学非常勤講師

    山田 新治郎(ヤマダ シンジロウ)
    写真家。1969年東京生まれ。東京工芸大学短期大学部卒業。写真家村井修氏に師事。ドイツに3年間滞在後、スタジオ村井を経て、2003年よりフリーランスの写真家として建築写真を中心に活動。ライフワークとして、祖父の建築家山田守が設計し現存する建築を撮影している

ウッツォンの窓の家―マヨルカ島の"キャン・リス"をめぐる断章 の商品スペック

商品仕様
出版社名:彰国社
著者名:和田 菜穂子(文)/山田 新治郎(写真)
発行年月日:2019/06/10
ISBN-10:4395321364
ISBN-13:9784395321360
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:270g
他の彰国社の書籍を探す

    彰国社 ウッツォンの窓の家―マヨルカ島の"キャン・リス"をめぐる断章 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!