私とパーソンセンタード・アプローチ [単行本]
    • 私とパーソンセンタード・アプローチ [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003143294

私とパーソンセンタード・アプローチ [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 2019/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

私とパーソンセンタード・アプローチ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    パーソンセンタード・アプローチ(PCA)は、心理臨床家・教育者としての実践や自己実現にどう生きたのか。15人のPCAの実践者がその歩みを振り返りつつ、苦労や喜び、葛藤、印象深い想い出、現在の心境、将来の展望を自在に語り、効率主義の蔓延する現代社会におけるPCAの今日的意義を問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    クライエント中心療法がわかるまでの私的軌跡(飯長喜一郎)
    共感、感情移入、自己投入(小林孝雄)
    かかわる・つなぐ・ゆだねる―PCAのなす「対話」(坂中正義)
    来談者中心療法から多面的アプローチ、そしてフォーカシングへ(伊藤研一)
    「パーソン中心」を求めて(堀尾直美)
    傾聴(リスニング)について(大澤美枝子)
    私なりのパーソンセンタード・カウンセリングへの道(吉原啓)
    パーソンセンタード・カウンセリングの可能性(三國牧子)
    パーソンセンタード表現アートセラピーと私(小野京子)
    日舞、パーソンセンタード・アプローチ、アサーションとの出会い(園田雅代)
    セラピストのスタンスの研究からナラティヴ・プラクティスへ(無藤清子)
    共感的理解によるクライアント中心療法の定式化をめぐって(岡村達也)
    パーソンセンタード・アプローチとオープンダイアローグ(本山智敬)
    パーソンセンタード・セラピストという自覚(中田行重)
    私のパーソンセンタード・アプローチの未来像を求めて(村山正治)
  • 内容紹介

    パーソンセンタード・アプローチ(PCA)は、対人支援の基本姿勢として今なお在り続ける。編者を含む計15名の著者が、PCAによる心理臨床実践の自らの歩みを振り返りつつ、その苦労や喜び、葛藤、印象深い想い出、現在の心境、展望などを語る。

    共著者(五十音順):伊藤研一・大澤美枝子・岡村達也・小野京子・小林孝雄・坂中正義・中田行重・堀尾直美・三國牧子・無藤清子・村山正治・本山智敬・吉原啓
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯長 喜一郎(イイナガ キイチロウ)
    東京大学教育学部卒業。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。臨床心理士。お茶の水女子大学家政学部教授、日本女子大学人間社会学部教授などを経て、国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科臨床心理学専攻特任教授

    園田 雅代(ソノダ マサヨ)
    東京大学教育学部卒業。東京大学大学院教育学研究科教育心理学専攻修士課程修了。臨床心理士、公認心理師。玉川大学文学部助手、講師、助教授、創価大学准教授などを経て、創価大学大学院臨床心理専修課程教授、創価大学心理教育相談室室長
  • 著者について

    飯長 喜一郎 (イイナガ キイチロウ)
    国際医療福祉大学大学院 特任教授

    園田 雅代 (ソノダ マサヨ)
    創価大学教育学部 教授

私とパーソンセンタード・アプローチ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:飯長 喜一郎(編著)/園田 雅代(編著)
発行年月日:2019/06/15
ISBN-10:4788516381
ISBN-13:9784788516380
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:276ページ
縦:19cm
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 私とパーソンセンタード・アプローチ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!