鳥はなぜ鳴く?ホーホケキョの科学(世界をカエル10代からの羅針盤) [全集叢書]
    • 鳥はなぜ鳴く?ホーホケキョの科学(世界をカエル10代からの羅針盤) [全集叢書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003143550

鳥はなぜ鳴く?ホーホケキョの科学(世界をカエル10代からの羅針盤) [全集叢書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:理論社
販売開始日: 2019/05/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鳥はなぜ鳴く?ホーホケキョの科学(世界をカエル10代からの羅針盤) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ウグイスが1日に200回鳴くって知ってた?鳥の声をさまざまな視点から解説し、4コママンガとともに紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    声の科学編(「ホーホケキョ」の意味;ウグイスは1日に2000回以上鳴く;「ホーホケキョ」を音から科学する;「ホーホケキョ」は春を知らせる声;「ホーホケキョ」以外のいろんな鳴き方;ウグイスは本当に「ホーホケキョ」と鳴く?)
    日本人と鳥編(1000年以上前の日本人とウグイス;江戸時代の日本人とウグイス;近年の人の暮らしと鳥の言い伝え)
  • 内容紹介

    鳥の声を、種類・意味・季節・地域差・文化への影響などさまざまな視点から解説し、4コママンガとともに紹介。例として登場するのは日本中にいる鳥・ウグイス。「ホーホケキョ」を科学的に見ることで鳥の生態まで解き明かす。

鳥はなぜ鳴く?ホーホケキョの科学(世界をカエル10代からの羅針盤) の商品スペック

商品仕様
出版社名:理論社
著者名:松田 道生(著)/中村 文(絵)
発行年月日:2019/05
ISBN-10:465220308X
ISBN-13:9784652203088
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:19cm
他の理論社の書籍を探す

    理論社 鳥はなぜ鳴く?ホーホケキョの科学(世界をカエル10代からの羅針盤) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!