令(うるわ)しく平和に生きるために(潮新書) [新書]
    • 令(うるわ)しく平和に生きるために(潮新書) [新書]

    • ¥81525 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003143934

令(うるわ)しく平和に生きるために(潮新書) [新書]

価格:¥815(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:潮出版社
販売開始日: 2019/06/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

令(うるわ)しく平和に生きるために(潮新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    令和元年。日本を代表する国文学者は、何を聴き、何を願っているのか。令しく平和に生きるための想いを書き綴る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本人のこころと現代(原点;起き上がらず小法師 ほか)
    第2章 未来に伝える「日本人のこころ」(日本人の地下水脈「万葉のこころ」に学ぶ;花鳥の日本と中国 ほか)
    第3章 創造者になろう(病気はなくなるか;貧困はなくなるか ほか)
    第4章 令しく平和に生きるために(世界中の軍隊よりも強い;平和憲法 ほか)
  • 出版社からのコメント

    令和の考案者とされる中西進が綴る、今こそ大切にしたい日本人のこころ
  • 内容紹介

    月刊「潮」で『こころを聴く』をテーマにした連載をまとめた、令和後初、万葉研究大家の随筆集!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中西 進(ナカニシ ススム)
    国文学者、国際日本文化研究センター名誉教授。1929年、東京都生まれ。東京大学文学部卒業。同大学院修了、文学博士。筑波大学教授、大阪女子大学長、京都市立芸術大学長、帝塚山学院理事長・学院長、池坊短期大学長、日本学術会議会員などを歴任。宮中歌会始召人。日本学士院賞(1970年)、瑞宝重光章(2005年)、文化勲章(2013年)。日本比較文学会長、東アジア比較文化国際会議創始会長、日本ペンクラブ副会長ほかを務め、現在、全国大学国語国文学会長など。海外でも在中国日本学中心教授、アメリカ・プリンストン大学、ブラジル・サンパウロ大学ほか客員教授、インド・ナーランダ大学復興に賢人会議またボードのメンバーとして貢献した(2007~17年)。著書『万葉集の比較文学的研究』(読売文学賞・日本学士院賞)、『万葉と海彼』(和辻哲郎文化賞)、『源氏物語と白楽天』(大佛次郎賞)、『万葉みらい塾』(菊池寛賞)など多数

令(うるわ)しく平和に生きるために(潮新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮出版社
著者名:中西 進(著)
発行年月日:2019/06/05
ISBN-10:4267021929
ISBN-13:9784267021923
判型:B6
発売社名:潮出版社
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:213ページ
縦:18cm
他の潮出版社の書籍を探す

    潮出版社 令(うるわ)しく平和に生きるために(潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!