奈良絵本集〈4〉(新天理図書館善本叢書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 奈良絵本集〈4〉(新天理図書館善本叢書) [全集叢書]

    • ¥36,3001,089 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003144216

奈良絵本集〈4〉(新天理図書館善本叢書) [全集叢書]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥36,300(税込)
ゴールドポイント:1,089 ゴールドポイント(3%還元)(¥1,089相当)
日本全国配達料金無料
出版社:天理大学出版部
販売開始日: 2019/06/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

奈良絵本集〈4〉(新天理図書館善本叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    [1]あま物語(江戸初期写、二冊)
    [2]大古久まい(江戸前期写、二冊)
    [3]磯崎物語(江戸前期写、二冊)
    〔解題〕金光桂子・齋藤真麻理・石川透
  • 出版社からのコメント

    【高精細カラー版】
    伝本の稀な室町末期から江戸極初期までの逸品に加え、多彩な作品群の中から優品24点を精選し全8巻に収録!
  • 内容紹介

    [1]あま物語(江戸初期写、二冊)
    〔解題〕金光桂子
     貴人と海女との恋愛譚。湯治のため浪速に赴いた左近中将兼光は、土地の海女と歌を詠みあい情けを交わすが、懐妊した海女は身分の違いを感じて入水する。海女は右大臣のもとに生まれ変わり、兼光と再会して再び結ばれ栄華を極める。平安から鎌倉時代にかけての散佚物語の改作と考えられる。物語中に五十首に及ぶ和歌を配し、この期の草子には珍しい歌物語的な作品となっている。本作の奈良絵本は本書の他には上巻を欠く一本が知られるのみ。

    [2]大古久まい(江戸前期写、二冊)
    〔解題〕齋藤真麻理
     唐の孝行説話を用い、その善報を語るという教訓的内容を持つ。親孝行者の大悦の助は、清水観音のお告げ通り、一本のわらを元に富を得、大黒天、夷三郎の来訪によって、さらに宝物を手にする。大江山の盗賊や悪霊からも二神の助けで救われた後、帝から厚遇され、末永く繁昌した。立身出世・栄華繁昌を願う中世庶民の夢が、清水観音の御利益と福神の助けによって叶う祝儀物である。

    [3]磯崎物語(江戸前期写、二冊)
    〔解題〕石川透
     日光山の麓に住む武士夫婦の物語。磯崎殿が連れ帰った女に女房が嫉妬し、杖で打ち殺してしまうが、その時被っていた鬼の面と杖が取れなくなる。日光山の稚児学匠である息子に仏への信仰を説かれ、その教えに従い座禅を組むと面も杖も離れ落ち、元の姿となった。女房は殺した女を弔うため出家し、磯崎殿も仏門に入る。本妻が後妻を打ち付ける後妻打の話を基に、女の嫉妬がもたらす悲劇から仏の道へと導く、発心遁世譚。
  • 著者について

    石川 透 (イシカワ トオル)
    慶應義塾大学教授

    金光 桂子 (カナミツ ケイコ)
    京都大学教授

    齋藤 真麻理 (サイトウ マオリ)
    国文学研究資料館教授

奈良絵本集〈4〉(新天理図書館善本叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:八木書店古書出版部
著者名:天理図書館(編)
発行年月日:2019/06/24
ISBN-10:4840695768
ISBN-13:9784840695763
判型:規大
発売社名:八木書店
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:240ページ ※226,14P
縦:22cm
横:31cm
その他:奈良絵本集 4
他の天理大学出版部の書籍を探す

    天理大学出版部 奈良絵本集〈4〉(新天理図書館善本叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!