みんなを幸せにする話し方―露の団姫の仏っちゃけお笑い問答 [単行本]

販売休止中です

    • みんなを幸せにする話し方―露の団姫の仏っちゃけお笑い問答 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003144374

みんなを幸せにする話し方―露の団姫の仏っちゃけお笑い問答 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:興山舎
販売開始日: 2019/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

みんなを幸せにする話し方―露の団姫の仏っちゃけお笑い問答 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「お坊さんは話し上手」というイメージに冷や汗をかいている方々も抱腹絶倒。モチロン!だれにとっても人を和やかにするとっておきの35話。落語家がアマになってなぜ人気沸騰なのか一読瞭然。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 うける話はオチがいい!(お話が上手になるためのとっておきのお話!?
    お坊さんは何事も知っといたほうがいいとはいえ… ほか)
    第2章 何があっても怖くない(怪談噺が最も得意な一門なのに私、大の怖がりです
    落語家もお坊さんも喉をいためたらどうしよう!? ほか)
    第3章 アマへの風当たりもお笑いで(尼さん憎けりゃ剃髪まで憎い!?それなんでやー
    僧侶こそ、あらゆることをタブー視せず堂々と向き合おう ほか)
    第4章 夫は異教徒・発達障害でした(異宗教同士の結婚に直面してお寺へ、教会へ、と…
    妻として僧侶として発達障害とどう向き合えばよいか ほか)
    第5章 みんなが笑顔になる話し方(前厄、本厄、そしていよいよ後厄の当たり年!
    これからの仏教徒は「お供えあれば憂いなし」で… ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    露の 団姫(ツユノ マルコ)
    1986(昭和61)年生まれ。高校卒業後、初代・露の五郎兵衛の流れをくむ上方落語の露の団四郎へ入門。3年間の内弟子修業を経て主に古典落語はじめ自作の仏教落語に取り組む。2011年に繁昌亭輝き賞(新人賞)を過去最年少で受賞。同年、天台宗で出家し翌年比叡山行院で加行成満(僧名春香)。天台宗公認「天台宗キャンペンガール」にもなり、年間250席以上の高座と仏教PRを続けるなど活躍中

みんなを幸せにする話し方―露の団姫の仏っちゃけお笑い問答 の商品スペック

商品仕様
出版社名:興山舎
著者名:露の 団姫(著)
発行年月日:2019/04/08
ISBN-10:4908027765
ISBN-13:9784908027765
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:193ページ
縦:19cm
他の興山舎の書籍を探す

    興山舎 みんなを幸せにする話し方―露の団姫の仏っちゃけお笑い問答 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!