IASBの概念フレームワーク [単行本]
    • IASBの概念フレームワーク [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003144398

IASBの概念フレームワーク [単行本]

岩崎 勇(編著)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:税務経理協会
販売開始日: 2019/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

IASBの概念フレームワーク [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書には、次のような特徴がある。(1)まずIASBの概念フレームワークに関する全貌について、次に概念フレームワークの各章の内容について検討していること。(2)IASBの概念フレームワークの規定内容を理論的に深く検討していること。(3)基本的な規定内容の解説と共にその理論的な内容検討を行っていること。(4)概念フレームワークについてのスタディー・グループの研究成果が生かされていること。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 IASC(IASB)概念フレームワークの目的―概念フレームワークの意義と必要性
    第2章 概念フレームワークの論理性
    第3章 IASB概念フレームワークの全体像
    第4章 財務報告の目的―経済の金融化現象と英米の対立
    第5章 有用な財務情報の質的特性
    第6章 財務諸表と報告企業
    第7章 財務諸表の構成要素
    第8章 財務諸表の構成要素の認識
    第9章 財務諸表の構成要素の測定
    第10章 表示及び開示―純損益を中心に据えた財務業績の開示の意味
    第11章 資本及び資本維持の概念
  • 内容紹介

    本書は、IASBの概念フレームワークについてスタディーグループの研究者が理論的に深く検討したものである。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩崎 勇(イワサキ イサム)
    明治大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得。現在:九州大学大学院教授。会計理論学会理事・グローバル会計学会常務理事・財務会計研究学会監事等。その他:税理士試験元試験委員、福岡県監査委員、FM福岡QT PROモーニングビジネススクール(出演中)、会計、税務、コーポレート・ガバナンス、監査、哲学等のテーマで講演会等の講師を務める

IASBの概念フレームワーク [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:税務経理協会
著者名:岩崎 勇(編著)
発行年月日:2019/05/01
ISBN-10:4419066091
ISBN-13:9784419066093
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:186ページ
縦:21cm
他の税務経理協会の書籍を探す

    税務経理協会 IASBの概念フレームワーク [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!