図書館サービス概論 改訂版 (現代図書館情報学シリーズ〈4〉) [単行本]
    • 図書館サービス概論 改訂版 (現代図書館情報学シリーズ〈4〉) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003144463

図書館サービス概論 改訂版 (現代図書館情報学シリーズ〈4〉) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:樹村房
販売開始日: 2019/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図書館サービス概論 改訂版 (現代図書館情報学シリーズ〈4〉) の 商品概要

  • 目次

    1章 図書館サービスの意義と理念
    2章 公共図書館サービスの変遷
    3章 図書館サービスとコンプライアンス
    4章 資料提供サービス
    5章 情報提供サービス
    6章 図書館サービスの協力と連携
    7章 課題解決支援サービス
    8章 図書館利用に障害のある人へのサービス
    9章 超高齢社会における図書館高齢者サービス
    10章 利用者とのコミュニケーション
    11章 図書館サービスの課題と展望
  • 内容紹介

    司書養成課程のカリキュラムに準拠したテキストシリーズ第4巻。デジタル環境下での図書館サービスのあり方にも対応した「図書館サービス概論」の教科書。
    日々変化する社会環境・情報環境のもとで,現在,そして未来に求められる図書館サービスのあり方を考慮し,内容構成を見直した改訂版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高山 正也(タカヤマ マサヤ)
    1941大阪府豊中市に生まれる。1966慶應義塾大学商学部卒業。1970慶應義塾大学大学院文学研究科図書館・情報学専攻修士課程修了。東京芝浦電気株式会社技術情報センター、カリフォルニア大学バークレー校訪問研究員、慶應義塾大学文学部助手、専任講師、助教授、教授、国立公文書館館長を経て、前国立公文書館館長、慶應義塾大学名誉教授

    村上 篤太郎(ムラカミ トクタロウ)
    1959愛知県名古屋市に生まれる。1981南山大学文学部教育学科卒業。南山大学図書館、慶應義塾大学医学情報センター勤務を経て、湘南藤沢メディアセンター在職時に。1994慶應義塾大学大学院文学研究科図書館・情報学専攻修士課程委託研究生修了。慶應義塾大学三田メディアセンター課長、メディアセンター本部課長、湘南藤沢メディアセンター事務長、デジタルメディア・コンテンツ統合研究センター事務長を経て、東京農業大学学術情報課程教授

図書館サービス概論 改訂版 (現代図書館情報学シリーズ〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:樹村房
著者名:高山 正也(編著)/村上 篤太郎(編著)
発行年月日:2019/04/01
ISBN-10:4883672948
ISBN-13:9784883672943
旧版ISBN:9784883672042
判型:A5
発売社名:樹村房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:総記
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:21cm
他の樹村房の書籍を探す

    樹村房 図書館サービス概論 改訂版 (現代図書館情報学シリーズ〈4〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!