聞き手はいつあいづちを打つのか―マレーシア語と日本語会話の対照研究 [単行本]
    • 聞き手はいつあいづちを打つのか―マレーシア語と日本語会話の対照研究 [単行本]

    • ¥5,830175 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003145331

聞き手はいつあいづちを打つのか―マレーシア語と日本語会話の対照研究 [単行本]

価格:¥5,830(税込)
ゴールドポイント:175 ゴールドポイント(3%還元)(¥175相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大阪大学出版会
販売開始日: 2019/05/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

聞き手はいつあいづちを打つのか―マレーシア語と日本語会話の対照研究 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 あいづち研究は何をもたらすか(会話におけるあいづち研究の目的について;マレーシア語の概略 ほか)
    第2章 研究1 マレーシア語のスタンス・マーカーkanの意味拡張経路(マレーシア語の日常会話に現れるkanとその意味・機能;先行研究 ほか)
    第3章 研究2 マレーシア語・日本語会話における聞き手の反応の対照分析(会話の対照分析を行う目的;本書で用いる会話分析の術語および先行研究 ほか)
    第4章 研究3 マレーシア人日本語学習者と日本人の接触場面会話の分析(接触場面会話研究の流れと本書の目的;マレーシア人留学生コミュニティの歴史 ほか)
    第5章 むすびに(本書から明らかになったこと;今後の課題)
  • 内容紹介

    日本語会話と会話・談話分析の研究が限られているマレーシア語会話において、主に聞き手の反応(あいづち、うなずき)の観点から、質・量的に対照分析を行った書。両会話における聞き手行動の特徴を踏まえた上で、マレーシア人と日本人の日本語接触場面会話の分析及びフォローアップ・インタビューも行い、日本語教育への応用も試みた。日本語の「ね」「さ」と似た機能を持つ談話小辞kanについての歴史言語学的考察も含む。

    図書館選書
    日本語会話とマレーシア語会話において、主に聞き手の反応(あいづち、うなずき)の観点から、質・量的に対照分析を行った書。日本語接触場面会話の分析及びフォローアップ・インタビューも行い、日本語教育への応用も試みた。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    勝田 順子(カツダ ジュンコ)
    三重県出身。2015年名古屋大学大学院博士後期課程満期退学。博士(学術)。大阪大学国際教育交流センター特任講師を経て、志學館大学人間関係学部准教授。専門分野は社会言語学、日本語教育
  • 著者について

    勝田順子 (カツダ ジュンコ)
    三重県出身。2015年名古屋大学大学院博士後期課程満期退学。博士(学術)。
    大阪大学国際教育交流センター特任講師を経て、現在、志學館大学人間関係学部准教授。専門分野は社会言語学、日本語教育。
    〈主要業績〉
    「マレーシア人留学生と友人日本人大学生の接触場面における「規範」の違い―「あいづち」の「規範」からの逸脱」『社会言語科学』、 第18巻第1号、2015
    「マレーシア語のパーティクルkanの多機能性―文法化の観点から」(堀江薫との共著)、KLS Proceedings 35、2015
    「日本語とマレーシア語の対照会話分析―聞き手行動の観点から」『日本語用論学会 第16回大会発表論文集』、第9号 、2014

聞き手はいつあいづちを打つのか―マレーシア語と日本語会話の対照研究 の商品スペック

商品仕様
出版社名:大阪大学出版会 ※出版地:吹田
著者名:勝田 順子(著)
発行年月日:2019/05/10
ISBN-10:4872596129
ISBN-13:9784872596120
判型:A5
発売社名:大阪大学出版会
対象:専門
発行形態:単行本
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:249ページ
縦:22cm
他の大阪大学出版会の書籍を探す

    大阪大学出版会 聞き手はいつあいづちを打つのか―マレーシア語と日本語会話の対照研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!