単元指導計画&学習指導案で学ぶ 教育実習のよりよい授業づくり [単行本]
    • 単元指導計画&学習指導案で学ぶ 教育実習のよりよい授業づくり [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003145590

単元指導計画&学習指導案で学ぶ 教育実習のよりよい授業づくり [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学事出版
販売開始日: 2019/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

単元指導計画&学習指導案で学ぶ 教育実習のよりよい授業づくり の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    こう書けばいいんだ!学習指導案の書き方が丸わかり。実習で役立つ学習指導案を計10種類・36ページ収録。小・中・高の他に、特別支援教育にも対応。教採で役立つ単元指導計画も校種別に4種類収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 教育実習の基礎知識(教育実習は何のためにするのか
    教育実習に関する法的根拠 ほか)
    2 教育実習生が知っておくべき今どきの学校事情(学校という職場・機関―法的位置付け・教員の役職と校務分掌、学級編制基準など
    学校の1年と教育実習―行事と年間の教育課程 ほか)
    3 教育実習期間中の過ごし方(教育実習生が持つべき心構え―身だしなみ、挨拶、礼儀など
    教育実習期間中の基本的な流れ―2~4週間のスケジュール ほか)
    4 成功する教育実習の授業づくり(年間指導計画を理解する―授業づくりの土台を築く
    授業づくりの流れ―学習意欲を高める授業づくり ほか)
    5 プロ教師に学ぶ「学習指導案」の作り方(学習指導案とは―役割・概要・形式
    学習指導案の作り方―具体的手順と留意点 ほか)

単元指導計画&学習指導案で学ぶ 教育実習のよりよい授業づくり の商品スペック

商品仕様
出版社名:学事出版
著者名:明星大学教職センター(編)
発行年月日:2019/04/20
ISBN-10:4761925493
ISBN-13:9784761925499
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:111ページ
縦:26cm
他の学事出版の書籍を探す

    学事出版 単元指導計画&学習指導案で学ぶ 教育実習のよりよい授業づくり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!