英語のフォニックス 新装版-綴り字と発音のルール [単行本]
    • 英語のフォニックス 新装版-綴り字と発音のルール [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003145873

英語のフォニックス 新装版-綴り字と発音のルール [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:研究社
販売開始日: 2019/06/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

英語のフォニックス 新装版-綴り字と発音のルール の 商品概要

  • 目次

    PART I(初級編)
     母音字,子音字と母音,子音
     規則的な子音字
     Rule 1
     Rule 2
     Rule 3
     母音字の「短音」と「長音」
     Rule 4
     Rule 5
     Rule 6
     Rule 7
     Rule 8
     「硬いc, g」と「柔らかいc, g」
     Rule 9
     母音字のあとのr
     Rule 10
     Rule 11
     Rule 12

    PART II(中級編)
     アメリカ発音とイギリス発音
     Rule 13
     注意すべき文字(1)
     Rule 14
     Rule 15
     Rule 16
     Rule 17
     注意すべき文字(2)
     多音節語
     アクセント
     強母音
     弱母音
     Rule 18
     Rule 19
     Rule 20
     例外的な綴り字
     発音されない文字
     ルールの応用
     注意すべき文字(3)

    PART III(上級編)
     音節をつくる子音
     アクセントの位置が分かる語尾
     強形と弱形
     注意すべき発音
     母音記号と子音記号の一覧
  • 内容紹介

    発音記号を使わずに、綴り字のまま英語が読める

    フォニックスとは、英米の小学校などで行われている綴り字の読み方の指導法である。発音記号を使わずに綴り字のまま英語が読めるようになるため、日本の小学校英語教育でも注目されている指導法である。
    本書は、フォニックスを日本に紹介した第一人者による解説書で、英語の綴り字と発音の間の基本的な規則を20のルールにまとめてある。英語学習者はもちろん、英語を教える教師の方々にも役立つ一冊である。
    なお、本書は『英語のフォニックス:綴り字と発音のルール(改訂版)』(1988年、ジャパンタイムズ刊)の復刊である。

    図書館選書
    フォニックスとは綴り字のまま英語が読めるようになるため、小学校英語教育でも注目されている指導法である。本書では、英語の綴り字と発音の間の基本的な規則を20のルールにまとめた。英語学習者、英語教師に役立つ一冊。
  • 著者について

    竹林 滋 (タケバヤシ シゲル)
    竹林 滋(たけばやし しげる)(1926-2011):東京外国語大学名誉教授。専門は英語音声学。『ライトハウス英和辞典』など多くの辞書の編纂に携わる。著書に『英語音声学入門』(大修館書店)、『英語音声学』(研究社)などがある。

英語のフォニックス 新装版-綴り字と発音のルール の商品スペック

商品仕様
出版社名:研究社
著者名:竹林 滋(著)
発行年月日:2019/06
ISBN-10:4327452912
ISBN-13:9784327452919
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:242ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:385g
他の研究社の書籍を探す

    研究社 英語のフォニックス 新装版-綴り字と発音のルール [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!