ウィリアムが来た時―ホーエンツォレルン家に支配されたロンドンの物語 [単行本]
    • ウィリアムが来た時―ホーエンツォレルン家に支配されたロンドンの物語 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ウィリアムが来た時―ホーエンツォレルン家に支配されたロンドンの物語 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003145876

ウィリアムが来た時―ホーエンツォレルン家に支配されたロンドンの物語 [単行本]

サキ(著)深町 悟(訳)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2019/06/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ウィリアムが来た時―ホーエンツォレルン家に支配されたロンドンの物語 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    AD19■■、ロンドン、ハイド・パーク。高らかにファンファーレを響かせるパレードを従えて、ドイツ皇帝がやってくる―。ある日突然戦争を仕掛けてきたドイツ帝国に、瞬く間に支配された架空のロンドン。帝国に迎合するか、それとも抗うか―?華やかな英国社交界を舞台に、さまざまな思惑を抱えた人物たちが、したたかな政治劇を繰り広げる。「短編の名手」サキによる、ディストピア歴史IF群像劇!本邦初訳。
  • 目次

    第一章  鳴鳥と気圧計
    第二章  帰国
    第三章  メツゥキー・ツァール
    第四章  立ち入るべからず(エス・イスト・フェルボーテン)
    第五章  親類になる方法(ラール・デートル・クージン)
    第六章  クワル卿
    第七章  誘惑
    第八章  初日公演
    第九章  「記憶に残すべき」夜
    第十章  よぎる考えと「礼拝(テ・デウム)」
    第十一章 喫茶店
    第十二章 旅の連れ
    第十三章 トーリーウッド
    第十四章 午後の大きな勝利
    第十五章 巧みな商売人
    第十六章 朝日
    第十七章 今シーズンで一番のイベント
    第十八章 言い訳が通じない死者たち
    第十九章 小狐
         訳者あとがき  深町悟
  • 出版社からのコメント

    ドイツ帝国に支配されたロンドンを舞台に繰り広げられる陰謀劇・・・・・・「短編の名手」サキによるディストピア歴史IF長編。
  • 内容紹介

    ドイツ帝国に支配された架空のロンドンを舞台とした、
    「短編の名手」サキによる、
    本邦初訳ディストピア歴史IF群像劇!
    ドイツによる支配が始まってから数ヶ月。街には独英二ヶ国語の文字が並び、ドイツ風の名前の料理店やカフェが軒を連ね、バッキンガム宮殿にはドイツ国旗がはためき、ロンドンはすっかり様変わりした。
    その頃社交界では、体制に迎合する者、上手く利用しようとする者、反対する者、関心を持たぬ者など、さまざまな思惑をもった人物たちが、それぞれ己のため、あるいは国のために活動していた。
    有閑階級夫人のシシリー・ヨービルが華やかなパーティや催しごとを開く中、野心的な人々が敗戦下での地位を築くために政治劇を水面下で繰り広げる。一方、ドイツによる英国支配をより堅固なものにするべく、クワル卿なる怪人物が暗躍する。
    そして、ある晴れた暖かい五月の午後のハイド・パーク。支配を象徴するかのように、高らかにファンファーレを響かせるパレードを従えたドイツ皇帝が、ついにその姿を現す──
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    サキ(サキ/Saki)
    イギリスの作家。本名ヘクター・ヒュー・マンロー。1870年英国領ビルマ生まれ。1896年からは文筆家を目指しロンドンに居を移し、1899年以降、多くの短編小説を新聞などで発表。「短編の名手」として知られ、多くの読者に愛されている。第一次世界大戦に志願兵として出征し、1916年死去

    深町 悟(フカマチ サトル)
    1980年福岡県生まれ。同朋大学文学部専任講師。広島大学文学研究科博士課程後期修了(文学博士)。日本学術振興会特別研究員、島根大学外国語教育センターを経て、2018年から現職。ヴィクトリア朝末期の世紀末小説、侵攻小説、オスカー・ワイルドやヘンリー・ジェイムズなどを研究
  • 著者について

    サキ
    イギリスの作家。本名ヘクター・ヒュー・マンロー。1870年英国領ビルマ生まれ。1896年、文筆家を目指しロンドンに居を移し、1899年以降、多くの短編小説を新聞などで発表。「短編の名手」として知られ、多くの読者に愛されている。第一次世界大戦に志願兵として出征し、1916年死去。

    深町悟 (フカマチサトル)
    1980年福岡県生まれ。同朋大学文学部専任講師。広島大学文学研究科博士課程後期修了(文学博士)。日本学術振興会特別研究員、島根大学外国語教育センターを経て、2018年から現職。ヴィクトリア朝時代末期の世紀末小説、侵攻小説、オスカー・ワイルドやヘンリー・ジェイムズなどを研究。

ウィリアムが来た時―ホーエンツォレルン家に支配されたロンドンの物語 の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:サキ(著)/深町 悟(訳)
発行年月日:2019/06/25
ISBN-10:4336063567
ISBN-13:9784336063564
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:297ページ
縦:20cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:380g
その他: 原書名: When William Came:A Story of London under the Hohenzollerns〈Saki〉
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 ウィリアムが来た時―ホーエンツォレルン家に支配されたロンドンの物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!