ニュース・天気予報がよくわかる気象キーワード事典 [単行本]
    • ニュース・天気予報がよくわかる気象キーワード事典 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003145908

ニュース・天気予報がよくわかる気象キーワード事典 [単行本]

筆保 弘徳(編著)山崎 哲(編著)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ベレ出版
販売開始日: 2019/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ニュース・天気予報がよくわかる気象キーワード事典 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新進気鋭の研究者たちが、気象学のフロンティアを案内する天気と気象の「いま」と「これから」がわかる!
  • 目次

    はじめに 平成史に刻まれたお天気ワード

    第1章 30年に一度?異常気象の仕組みに迫る!
    1 そもそも、異常気象とは?
    2 偏西風が異常気象を引き起こす?
    3 北極の流れが異常気象を引き起こす?
    4 熱帯の流れが異常気象を引き起こす?
    ニュースキーワード 1  熱帯・中緯度・極域
    ニュースキーワード 2  成層圏
    ニュースキーワード 3  北極振動
    ニュースキーワード 4  海氷
    ニュースキーワード 5  寒波
    ニュースキーワード 6  ブロッキング
    ニュースキーワード 7  極渦
    ニュースキーワード 8  南岸低気圧
    ニュースキーワード 9  エルニーニョ
    ニュースキーワード 10 テレコネクション
    ニュースキーワード 11 気象と気候
    column 2014年2月の関東甲信豪雪

    第2章 地球温暖化のホントのところ!
    1 地球は本当に温暖化しているのか?
    2 気温はどれくらい高くなる?
    3 将来予測は多数決?
    4 温暖化のメリット・デメリット?
    5 加速する北極の温暖化?
    ニュースキーワード 12 IPCC報告書
    ニュースキーワード 13 パリ協定
    ニュースキーワード 14 地球温暖化と異常気象
    ニュースキーワード 15 地球温暖化と台風
    ニュースキーワード 16 地球温暖化と桜の開花日
    ニュースキーワード 17 アイスアルベドフィードバック
    ニュースキーワード 18 青い北極(Blue Arctic )
    ニュースキーワード 19 地球温暖化と成層圏
    column 2018年7月豪雨と私の研究

    第3章 気候は生活にどのような影響を及ぼしているのか?
    1 そもそも人は天気から逃れられない?
    2 暑さがもたらす影響とは?
    3 寒さがもたらす影響とは?
    4 大気汚染がもたらす影響とは?
    ニュースキーワード 20 海風
    ニュースキーワード 21 ヒートアイランド現象
    ニュースキーワード 22 熱中症
    ニュースキーワード 23 ヒートショック
    ニュースキーワード 24 肱川あらし
    ニュースキーワード 25 PM2.5
    ニュースキーワード 26 森林火災
    column 生気象と私の研究

    第4章 気象を語るコンピュータの世界!
    1 気象・気候の研究にどうしてコンピュータが必要?
    2 そもそもスーパーコンピュータっていったい?
    3 天気予報を支える数値予報
    4 未来の気象とコンピュータ
    ニュースキーワード 27 CPU、メモリ、最速の意味
    ニュースキーワード 28 TOP500スパコンランキング
    ニュースキーワード 29 日本のスーパーコンピュータ
    ニュースキーワード 30 超高解像度数値シミュレーション
    ニュースキーワード 31 ビッグデータ解析と人工知能
    column 台風発生予測の必要性

    第5章 天気予報の舞台裏! 
    1 気象観測から数値予報まで
    2 世界中を瞬時に飛び回る観測データ
    3 人類が解く最大規模の逆問題、データ同化とは?
    4 数値予報で表現できない現象の予測
    5 未来のシナリオづくり
    ニュースキーワード 32 ラジオゾンデ
    ニュースキーワード 33 天気予報とカオスの発見
    ニュースキーワード 34 決定論的予報と確率予報
    ニュースキーワード 35 明日の予報と季節予報
    ニュースキーワード 36 人工知能で天気予報?
    ニュースキーワード 37 気象データと生産性革命、気象ビジネス推進コンソーシアム
    ニュースキーワード 38 注意報、警報、特別警報
    column ゲリラ豪雨を激減させるには

    第6章 災害と直結、激しい大気現象の正体!
    1 激しい風の正体は?
    2 激しい雨の正体は?─集中豪雨・ゲリラ豪雨
    3 積乱雲がもたらす激しい現象─突風・雷・雹
    4 激しい低気圧の正体は?
    ニュースキーワード 39 線状降水帯( バックビルディング)
    ニュースキーワード 40 大気不安定
    ニュースキーワード 41 スーパーセル
    ニュースキーワード 42 ダウンバースト
    ニュースキーワード 43 台風急速発達とRI台風
    ニュースキーワード 44 温帯低気圧化
    ニュースキーワード 45 台風とハリケーンの違い
    ニュースキーワード 46 藤田スケール
    ニュースキーワード 47 JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)
    column リアルタイム被害予測「シーマップ」
  • 出版社からのコメント

    極端現象や異常気象、地球温暖化、天気予報を支えるスーパーコンピュータなど、最新の気象について深く詳しく学べるキーワード集。
  • 内容紹介

    今後ますます注目される気象現象や、ニュース・天気予報で見たり聞いたりするけどよく知らない言葉など、気象の「いま」と「これから」がわかるキーワードを新進気鋭の気象研究者たちがやさしく、深く、解説します。
    災害を引き起こす現象や、異常気象、地球温暖化といったテーマから、研究や天気予報を支えるスーパーコンピュータのことまで、気になる話題が盛りだくさん!キーワードをただ解説するだけではなく、背景知識を丁寧に紹介するページも収録。天気と気象について、「深く」「詳しく」学べるキーワード集です。

    第1章 30年に一度?異常気象の仕組みに迫る!
    第2章 地球温暖化のホントのところ!
    第3章 気候は生活にどのような影響を及ぼしているのか?
    第4章 気象を語るコンピュータの世界!
    第5章 天気予報の舞台裏!
    第6章 災害と直結、激しい大気現象の正体!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    筆保 弘徳(フデヤス ヒロノリ)
    横浜国立大学教育学部准教授。専門:台風・局地風。京都大学大学院理学研究科出身。博士(理学)

    山崎 哲(ヤマザキ アキラ)
    海洋研究開発機構(JAMSTEC)付加価値情報創生部門アプリケーションラボ研究員。専門:大気力学(特にブロッキング)。九州大学大学院地球惑星科学専攻出身。博士(理学)
  • 著者について

    筆保 弘徳 (フデヤス ヒロノリ)
    横浜国立大学教育学部 准教授

    山崎 哲 (ヤマザキ アキラ)
    海洋研究開発機構(JAMSTEC) アプリケーションラボ 研究員

    中村 哲 (ナカムラ テツ)
    北海道大学 地球環境科学研究院 博士研究員

    安成 哲平 (ヤスナリ テッペイ)
    北海道大学 北極域研究センター(広域複合災害研究センター) 助教

    吉田 龍二 (ヨシダ リュウジ)
    CIRES University of Colorado Boulder / NOAA Earth System Research Laboratory, Research Scientist I

    釜江 陽一 (カマエ ヨウイチ)
    筑波大学大学院 生命環境科学研究科 助教

    下瀬 健一 (シモセ ケンイチ)
    防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部門 特別研究員

    大橋 唯太 (オオハシ ユキタカ)
    岡山理科大学 生物地球学部 教授

    堀田 大介 (ホッタ ダイスケ)
    気象庁 気象研究所 予報研究部 主任研究官

ニュース・天気予報がよくわかる気象キーワード事典 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベレ出版
著者名:筆保 弘徳(編著)/山崎 哲(編著)
発行年月日:2019/10/25
ISBN-10:486064591X
ISBN-13:9784860645915
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:270ページ
縦:19cm
他のベレ出版の書籍を探す

    ベレ出版 ニュース・天気予報がよくわかる気象キーワード事典 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!