認知行動SST〈上巻〉基礎・実践ガイド編 [単行本]
    • 認知行動SST〈上巻〉基礎・実践ガイド編 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003146305

認知行動SST〈上巻〉基礎・実践ガイド編 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:星和書店
販売開始日: 2019/06/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

認知行動SST〈上巻〉基礎・実践ガイド編 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 CBSSTの背景、エビデンス、実施準備(統合失調症の生活機能を改善する
    CBSST―エビデンスに基づく実践
    CBSSTを始めるにあたって
    アセスメント―CBSSTの効果を測る)
    第2部 実践ガイド(導入と目標設定のためのセッション
    認知技能モジュール
    SSTモジュール
    問題解決技能モジュール
    特徴のある参加者たち)
  • 出版社からのコメント

    統合失調症をもつ人の社会生活機能を改善する、社会生活技能トレーニング(SST)と認知行動療法(CBT)を統合した新プログラム
  • 内容紹介

    統合失調症をもつ人のリカバリーと人生の質を高めるために――。確かなエビデンスを持つ社会生活技能トレーニング(SST)と認知行動療法(CBT)を統合した画期的なプログラム「認知行動SST」が誕生した。理論と技法を平易な用語と文章で解説し,トレーニングのコツや楽しく学べるエクササイズなどを多数収録。誰でもどの現場でも導入しやすい工夫を凝らした,支援者をエンパワメントする実用的マニュアル。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    熊谷 直樹(クマガイ ナオキ)
    医師、精神保健福祉センター長。鳥取県出身。東京大学医学部医学科卒業(1985年)。東京大学医学部附属病院精神神経科デイホスピタルのプログラムへのSSTの導入に参画(1988年)。東京都立中部総合精神保健福祉センターのデイケアプログラムとしてSSTを立ち上げた(2001年)。現在、同センター所長。精神保健指定医、SST普及協会認定講師

    天笠 崇(アマガサ タカシ)
    医師、労働衛生コンサルタント。埼玉県出身。東京医科歯科大学医学部医学科卒業(1987年)。みさと協立病院で急性期SSTプログラムを立ち上げ(1990年)。2000年より職域のメンタルヘルス対策でSSTを実践。メンタルクリニックみさと(2002年)、医療法人財団東京勤労者医療会代々木病院精神科でSSTを立ち上げ(2013年)。現在、同科長、(公財)社会医学研究センター代表理事。精神保健指定医、社会健康医学博士、SST普及協会認定講師

    瀧本 優子(タキモト ユウコ)
    精神保健福祉士、大学教授。大阪府出身。大阪府立大学社会福祉学部卒業。大阪府立大学大学院社会福祉学研究科修士課程修了(1994年)。大阪府こころの健康総合センターデイケアでのSSTプログラムに参画(1995年)。以降、精神障がい、発達障がいのある方を中心に精神科医療機関や地域の就労支援施設、保健所、更生保護施設等でのSST、家族SST実践と大学教育(PSW課程)でのSSTを行う。現在、梅花女子大学心理こども学部心理学科教授、SST普及協会認定講師
  • 著者について

    エリック・L・グランホルム (エリックエルグランホルム)
    カリフォルニア大学サンディエゴ校精神医学講座教授,サンディエゴ退役軍人局医療システムの心理社会的リハビリテーションセンターであるリカバリー教育センター(CORE)所長。

    ジョン・R・マッケイド (ジョンアールマッケイド)
    サンフランシスコ退役軍人医療センターの精神保健部門副責任者,カリフォルニア大学サンフランシスコ校精神医学講座臨床心理学教授。

    ジェイソン・L・ホールデン (ジェイソンエルホールデン)
    退役軍人医療研究財団およびサンディエゴ退役軍人局医療システムの医療研究員でプロジェクトマネージャー。

    熊谷 直樹 (クマガイ ナオキ)
    医師,東京都立中部総合精神保健福祉センター所長。東京大学医学部医学科卒業。精神保健指定医,SST普及協会認定講師。

    天笠 崇 (アマガサ タカシ)
    医師,医療法人財団東京勤労者医療会 代々木病院精神科科長,(公財)社会医学研究センター代表理事。東京医科歯科大学医学部医学科卒業。精神保健指定医,労働衛生コンサルタント,SST普及協会認定講師。

    瀧本 優子 (タキモト ユウコ)
    精神保健福祉士,梅花女子大学心理こども学部心理学科教授。大阪府立大学社会福祉学部卒業。大阪府立大学大学院社会福祉学研究科修士課程修了。SST普及協会認定講師。

認知行動SST〈上巻〉基礎・実践ガイド編 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:星和書店
著者名:エリック・L. グランホルム(著)/ジョン・R. マッケイド(著)/ジェイソン・L. ホールデン(著)/熊谷 直樹(訳)/天笠 崇(訳)/瀧本 優子(訳)
発行年月日:2019/06/21
ISBN-10:4791110196
ISBN-13:9784791110193
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:396ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Cognitive-Behavioral Social Skills Training for Schizophrenia:A Practical Treatment Guide〈Granholm,Eric L.;McQuaid,John R.;Holden,Jason L.〉
他の星和書店の書籍を探す

    星和書店 認知行動SST〈上巻〉基礎・実践ガイド編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!