どうなってるんだろう?子どもの法律 PART2-一人で悩まないで! [単行本]
    • どうなってるんだろう?子どもの法律 PART2-一人で悩まないで! [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003146845

どうなってるんだろう?子どもの法律 PART2-一人で悩まないで! [単行本]

山下 敏雅(編著)渡辺 雅之(編著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高文研
販売開始日: 2019/05/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

どうなってるんだろう?子どもの法律 PART2-一人で悩まないで! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    未成年の子どもたちをめぐる30の質問に子どもたちの味方の弁護士が答えます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 学校(学校で制服を着ないといけないのが嫌だ
    義務教育ってタダのはずじゃないの? ほか)
    第2章 家庭(パパがママをバカにしたり殴ったりする
    今の二重国籍のまま大人になったら? ほか)
    第3章 性・命(妊娠・出産したら高校を退学しないとダメなの?
    性病をうつされた…相手を訴えたい ほか)
    第4章 犯罪(ウソをつくのは犯罪?
    SNSでなりすましアカウントを作られた ほか)
    第5章 お金(はじめて給料から税金が引かれてた
    店長がバイトをやめさせてくれない ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山下 敏雅(ヤマシタ トシマサ)
    弁護士(東京弁護士会所属)。1978年高知県南国市生まれ。千葉市育ち。過労死・過労自殺事件、労災事件/子どもの事件(児童虐待、少年非行、学校災害、未成年後見等)/脱北者支援、北朝鮮による拉致被害者問題/セクシュアルマイノリティ支援、ゲイ・レズビアン(同性愛)、バイセクシュアル(両性愛)、トランスジェンダー・性同一性障害(性別違和)/HIV葉性者支援などに取り組んでいる

    渡辺 雅之(ワタナベ マサユキ)
    大東文化大教職課程センター教授。福島県生まれ。埼玉県で中学校教師として22年間勤務。いじめ非行問題などに取り組み、3年B組金八先生(第4シリーズ)にいじめを取り上げた実践がドラマ化される。現在は大学で教員を目指す学生たちの指導にあたりながら、全国で精力的に講演活動を展開している。専門は「生活指導」「道徳教育」「多文化共生教育」など。反差別カウンターや国会前抗議アクションなど路上に出る研究者でもある

どうなってるんだろう?子どもの法律 PART2-一人で悩まないで! の商品スペック

商品仕様
出版社名:高文研
著者名:山下 敏雅(編著)/渡辺 雅之(編著)
発行年月日:2019/06/01
ISBN-10:4874986870
ISBN-13:9784874986875
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:217ページ
縦:21cm
他の高文研の書籍を探す

    高文研 どうなってるんだろう?子どもの法律 PART2-一人で悩まないで! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!