公共用地補償の最前線 [単行本]
    • 公共用地補償の最前線 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003147019

公共用地補償の最前線 [単行本]

藤川 眞行(編著)公共用地補償機構(編集協力)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大成出版社
販売開始日: 2019/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

公共用地補償の最前線 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    用地現場の第一線で活躍中のプロフェッショナルから学ぶ!事業を着実に実施していくために、用地取得をきちんと行っていくうえで参考となるヒントがここにある!現場で培った知見とノウハウ満載!
  • 目次

    第1編
    「公共用地補償の最前線」へのアプローチ
     新しい課題と持ち越されてきた課題
     公共用地補償業務の執行体制の確保
     ―官民連携の推進と人材育成の推進―

    第2編
    公共用地補償の最前線(現場編)
    ―公共用地補償に携わるプロフェッショナルに学ぶ―

    第1章 現場の実態
    座談会1「複雑化・高度化する公共用地補償業務の課題と対応策」
    座談会2「公共用地補償業務における今後の国・地方連携」

    第2章 官民連携の推進
    座談会3「公共用地補償業務における官民連携」
    座談会4「市町村の公共用地補償業務に対する支援」

    第3章 用地担当職員に対するきめ細かい支援
    座談会5「用地担当職員の人材育成―様々な研修プログラムの取組みを中心に―」
    座談会6「公共用地補償業務における不当要求への対応―弁護士会との連携を中心に―」

    第4章 困難なプロジェクトにおける果敢な取組み
    座談会7「福島中間貯蔵施設の整備に向けた用地取得」
    座談会8「木造住宅密集地域における街路事業の用地取得―生活再建プランナー制度を中心に―」

    第5章 用地取得と地籍整備
    座談会9「用地取得と地籍整備」

    第3編
    公共用地補償の最前線(歴史編)
    ―公共用地補償を切り拓いてきた賢者たちに学ぶ―
    「内務省技師・青山士」に学ぶ
    「風雲・蜂の巣城闘争の関係者」に学ぶ
    「吉宗抜擢の井澤弥惣兵衛」に学ぶ

    講演 江戸期の公共用地取得について
    ―我が国における近代的な土地所有権制度の胎動と、土地収用・損失補償制度の先駆者としての井澤弥惣兵衛―
  • 内容紹介

    本書は、「用地ジャーナル」2017年1月号~2019年1月号までに掲載した座談会をテーマごとに分け、前・全国用対連事務局長、前・国土交通省関東地方整備局用地部長の筆者が解説部分等を加え編集し書籍化したものである。

    用地現場の第一線で活躍中のプロフェッショナルから、現場における実態、課題について学ぶことで、“官民連携”の推進、“人材育成”の推進など、今後の公共用地補償の方向性が見えてくる。

    事業を着実に実施していくために、用地取得をきちんと行っていくうえで参考となるヒントがここにある!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤川 眞行(フジカワ マサユキ)
    昭和45年三重県松阪市生まれ。平成元年私立高田高校卒業・東京大学文科1類入学。平成5年東京大学法学部卒業・建設省(現・国土交通省)入省(道路局路政課)。平成6年大臣官房公共工事契約指導室。平成8年国土庁土地局土地政策課。平成10年大臣官房会計課。平成11年四国地方建設局道路部路政課長。平成12年経済企画庁総合計画局副計画官(社会資本担当)・PFI推進室副計画官。平成13年内閣府政策統括官(経済財政‐経済社会システム担当)付参事官(社会基盤担当)付参事官補佐。平成14年総合政策局不動産投資市場整備室課長補佐。平成16年小田原市都市部長、小田原市理事・都市政策調整統括監。平成20年土地・水資源局土地政策課企画専門官、土地政策企画官。平成21年大臣官房会計課企画専門官。平成22年(独)高速道路機構総務部総務課長。平成24年内閣府政策統括官(防災担当)付参事官(総括担当)付企画官・国際防災推進室企画官。総合政策局情報政策本部室長(建設経済調査担当)。平成26年水管理・国土保全局下水道管理指導室長、管理企画指導室長。平成28年関東地方整備局用地部長、全国用対連事務局長・関東用対連事務局長。平成30年大臣官房付・(一財)不動産適正取引推進機構研究理事・調査研究部長

公共用地補償の最前線 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大成出版社
著者名:藤川 眞行(編著)/公共用地補償機構(編集協力)
発行年月日:2019/06/15
ISBN-10:4802833644
ISBN-13:9784802833646
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:373ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:440g
他の大成出版社の書籍を探す

    大成出版社 公共用地補償の最前線 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!