図解 新任担当者にもサクッとわかる! シーン別 人事労務の実務と労働法のポイント [単行本]
    • 図解 新任担当者にもサクッとわかる! シーン別 人事労務の実務と労働法のポイント [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003147589

図解 新任担当者にもサクッとわかる! シーン別 人事労務の実務と労働法のポイント [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:第一法規
販売開始日: 2019/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図解 新任担当者にもサクッとわかる! シーン別 人事労務の実務と労働法のポイント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    働き方改革関連法対応!見開き2頁の簡単図解&解説で、開いたページからすぐ学べる!
  • 目次

    【はじめの一歩】
    1 人事部の仕事と労働法
    2 労働契約とは
    コラム 労働法の誕生

    【シーン1 人を雇う】
    1 人材を募集する
    2 公正な採用選考と禁止事項
    3 募集の種類
    4 雇用の促進
    5 採用内定と内定取消
    6 労働契約の締結と労働条件の明示
    7 就業規則
    8 試用期間
    コラム 「始期付解約権留保付労働契約」

    【シーン2 働く・休む】
    1 労働時間とは
    2 所定労働時間と法定労働時間/所定時間外労働と法定時間外労働
    3 時間外労働と休日労働に関する協定(=36協定)
    4 特別条項つき36協定と時間外労働の上限規制
    5 変形労働時間制① 1か月単位の変形労働時間制
    6 変形労働時間制② 1年単位の変形労働時間制と1週間単位の非定型的変形労働時間制
    7 変形労働時間制③ フレックスタイム制
    8 みなし労働時間制① 事業場外労働とテレワーク
    9 みなし労働時間制② 専門業務型裁量労働制と企画業務型裁量労働制
    10 適用除外/管理監督者/高度プロフェッショナル制度
    11 休憩時間/手待ち時間/勤務間インターバル制度
    12 所定休日と法定休日/振替休日と代休
    13 休日と休暇
    14 年次有給休暇① 発生要件と付与日数
    15 年次有給休暇② 時季指定権/時季変更権/時季指定義務
    コラム 過半数代表者と労使委員会

    【シーン3 給料を支払う】
    1 賃金とは
    2 賃金支払いの5原則
    3 ノーワーク・ノーペイの原則/休業手当と平均賃金 
    4 最低賃金
    5 割増賃金
    コラム 年俸制と時間外手当の固定的支払い

    【シーン4 人事異動・評価・処分をする】
    1 配置と人事異動
    2 出向と転籍
    3 事業譲渡/会社分割/合併
    4 評価制度と人事制度
    5 懲戒処分の種類と手続
    6 労働条件の不利益変更
    コラム 人事権と懲戒権

    【シーン5 雇用を終了する】
    1 退職と解雇の種類
    2 自己都合退職
    3 会社都合退職
    4 解雇できるとき・できないとき
    5 普通解雇/懲戒解雇/整理解雇
    6 自然退職
    7 契約期間満了退職
    8 社会保険と雇用保険の手続き
    コラム 退職後の競業避止義務

    【シーン6 非正規社員を活用する】
    1 非正規社員とは
    2 有期雇用契約と無期転換
    3 高年齢者の活用
    4 同一労働・同一賃金と均等・均衡待遇
    5 派遣社員の活用
    コラム 算術的比例と幾何学的比例

    【シーン7 労働者の人格・人権を尊重する】
    1 男女雇用機会均等
    2 女性労働者の妊娠・出産の保護
    3 育児休業
    4 介護休業と介護休暇
    5 外国人の活用
    6 障害者雇用の促進
    7 職場におけるハラスメント
    コラム 合理的配慮の提供義務とは?

    【シーン8 危険を防ぐ】
    1 安全配慮義務と安全衛生管理体制
    2 健康診断とストレスチェック
    3 業務災害と通勤災害
    4 長時間労働・過重労働と業務災害
    5 医師の面接指導とメンタルヘルスケア
    6 休職と復職
    コラム 過労死の民事賠償額

    【シーン9 労働組合とつき合う】
    1 労働組合とは
    2 労働協約とユニオン・ショップ協定
    3 団体交渉/争議行為/不当労働行為
    コラム もしもユニオンから団体交渉の申込みが来たら

    【シーン10 労使紛争を解決する/労基署へ対応する】
    1 労働基準監督署と労働基準監督官
    2 臨検/送検/かとく
    3 労使紛争の解決
    4 裁判所での紛争解決
    コラム 紛争の自主的解決とメディエーション 

    さくいん
  • 内容紹介

    人事部の業務には欠かせない実務と労働法の基礎的な項目を、見開き2頁の端的な解説と豊富な図解でシーン別に掴める新任の人事労務担当者のための解説書。

    ○実際の業務に沿った「シーン別」の分類で、疑問を感じた時に参照すべき部分がすぐにわかる。

    ○新任の人事労務担当者が押さえておくべき実務の解説に加え、基礎的な法解説により労働法のポイントをおさえることができる。

    ○働き方改革関連法に対応した最新の情報がわかる。

    ○見開き2頁の端的な解説とシンプルな図解でどこから開いてもすぐに必要な情報が得られ、短時間で理解できる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小島 史明(コジマ フミアキ)
    社会保険労務士法人アルファ・コンサルティング代表社員。特定非営利活動法人全国精神保健職親会理事。1983年慶應義塾大学卒業。1988年社会保険労務士試験合格。2006年特定社会保険労務士試験合格。2016年産業カウンセラー試験合格

図解 新任担当者にもサクッとわかる! シーン別 人事労務の実務と労働法のポイント の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一法規
著者名:小島 史明(著)
発行年月日:2019/07/05
ISBN-10:4474066693
ISBN-13:9784474066694
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:167ページ
縦:21cm
他の第一法規の書籍を探す

    第一法規 図解 新任担当者にもサクッとわかる! シーン別 人事労務の実務と労働法のポイント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!