ハラスメント―職場を破壊するもの [単行本]

販売休止中です

    • ハラスメント―職場を破壊するもの [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003147811

ハラスメント―職場を破壊するもの [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:労働法令
販売開始日: 2019/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ハラスメント―職場を破壊するもの [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『人事担当者や管理者にとっては、パワハラをなくすための処方箋が欲しいところであるが、そのような処方箋を示すことは、誰にとっても極めて困難であろう(そんな都合の良いものがあれば、パワハラはとっくになくなっているはずである)。しかし、逆に「どういうことをすればパワハラになるか」についての回答を示すことは可能である。』―長きにわたり、労働行政に従事し、ハラスメントに関わる裁判事例を収集・整理してきた著者が送る、ハラスメント防止のための厳選事例集!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 職場におけるハラスメントの現状と対応(ハラスメントの生まれる背景、経緯
    ハラスメントの種類)
    第2章 裁判例から見たハラスメントの状況(セクシャルハラスメント(セクハラ)
    マタニティハラスメント(マタハラ)
    パワーハラスメント(パワハラ))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    君嶋 護男(キミシマ モリオ)
    昭和23年茨城県生まれ。昭和48年労働省(当時)入省。労働省婦人局中央機会均等指導官、同局庶務課長、愛媛労働基準局長(当時)、愛知労働局長、労働大学校長、(財)女性労働協会専務理事などを経て、平成17年6月より(公社)労務管理教育センター理事長

ハラスメント―職場を破壊するもの [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:労働法令
著者名:君嶋 護男(著)
発行年月日:2019/04/25
ISBN-10:4860133188
ISBN-13:9784860133184
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:181ページ
縦:21cm
他の労働法令の書籍を探す

    労働法令 ハラスメント―職場を破壊するもの [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!