日本の旅人 日蓮 [単行本]
    • 日本の旅人 日蓮 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003148133

日本の旅人 日蓮 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2019/06/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の旅人 日蓮 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歴史上の人物を「旅人」としての観点でとらえて再考。稀代の仏教学者が日蓮の旅を追体験し、その人生を語る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    故郷喪失者のはてなき旅
    旃陀羅の家より出でて(安房の海辺にて
    比叡の山の北の果てに
    風さわやかな鎌倉へ ほか)
    流人の国佐渡へ(魂魄佐渡の国へ
    阿仏房と千日尼
    『佐渡御書』 ほか)
    身延の山(身延の山へ
    身延の山からの消息
    最後の旅へ)
    付録
  • 出版社からのコメント

    昭和48年に淡交社から刊行された『日本の旅人』より、紀野一義氏の執筆になる「日蓮」の巻を復刊。
  • 内容紹介

    〈日本史上の人物を「旅人」としての観点でとらえたシリーズ『日本の旅人』からの復刊〉
    〈仏教学者にして宗教家であった紀野一義氏が、実際に日蓮の遺跡をたどって執筆した往年の名著〉

    昭和48年に淡交社から刊行された『日本の旅人』は、池田彌三郎、奈良本辰也両氏を中心に構想され、日本の歴史上の人物を「日本の旅人」として15人を採択し、それぞれ当時の著名な執筆陣を迎えて著された全15巻のシリーズでした。今回、その中から「日蓮」の巻を復刊します。著者の紀野一義(1922 ~2013)氏は、仏教学者として数多くの著書を刊行し、また「真如会」という在家仏教団体を主宰して、特定宗派に偏らない現代に生きる仏教の普及に努めていました。そんな著者が向かい合った鎌倉時代の日本仏教の革新者・日蓮。実際に遺跡を旅して、熱くその生涯と旅について語っています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    紀野 一義(キノ カズヨシ)
    1922年、山口県萩市生まれ。仏教学者、宗教者。1948年、東京大学文学部印度哲学科卒業。在学中、学徒出陣で広島工兵連隊に入隊。南方出征中に家族を広島の原爆で失う。在家仏教団体の真如会を主宰し、若い人々に仏教を伝道した。宝仙学園短期大学学長、正眼短期大学副学長などを歴任。1967年、第一回「仏教伝道文化賞」受賞。2013年没
  • 著者について

    紀野一義 (キノカズヨシ)
    仏教学者

日本の旅人 日蓮 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:紀野 一義(著)
発行年月日:2019/07/14
ISBN-10:4473043193
ISBN-13:9784473043191
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:19cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 日本の旅人 日蓮 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!