人間と社会―自然法研究(熊本大学法学会叢書) [単行本]
    • 人間と社会―自然法研究(熊本大学法学会叢書) [単行本]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003149121

人間と社会―自然法研究(熊本大学法学会叢書) [単行本]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:成文堂
販売開始日: 2019/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人間と社会―自然法研究(熊本大学法学会叢書) [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人間的実存における幸福衝動
    第2章 家族と自然法―経験科学と自然法論の架橋の試み
    第3章 共同善、社会、国家―トミスムの観点から
    第4章 共同善と補完性原理―伝統的自然法論の立場から
    第5章 『百周年回勅』の今日的意義―法哲学的観点から
    第6章 孟子、共同善、洞見知
    第7章 生命への畏敬と教育の根源―林竹二博士の人と教育哲学
    Anhang 1 Philosophische ¨Uberlegungen ¨uber die Menschenrechte und‐w¨urde
    Anhang 2 Der Mensch als Familienwesen in der Naturrechtslehre und in der personalen Psychologie,in tiefer Verbundenheit zum Gedenken an Frau Dr.Annemarie Buchholz‐Kaiser gewidmet
    Anhang 3 Einige Gedanken zum Thema“Rechtlichkeit st¨arken”
    Anhang 4 “…in Richtung auf mehr Menschlichkeit zu f¨uhren.”Interview mit Prof.Dr.jur.Hideshi Yamada
  • 内容紹介

    ヨハネス・メスナーを代表的主唱者の一人として数える伝統的自然法論の立場から、一般的論題に限らず、家族、教育、東西思想に見られる自然法的顕現形態などについて考察する研究書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 秀(ヤマダ ヒデシ)
    1955年鹿児島市に生まれる。1978年九州大学法学部卒業後、同大学大学院法学研究科入学(基礎法学専攻)。1982‐1984年西ドイツ・ミュンスター大学カトリック神学部に留学。キリスト教社会科学及び教皇回勅を学ぶ。1985年法学研究科博士後期課程単位取得退学。同年九州大学法学部助手(比較憲制論)。1986年法学博士(九州大学)。南山大学講師(社会倫理研究所所員)。1994‐1995年オーストリア共和国ヴィーン大学カトリック神学部客員教授。1998年南山大学教授。2008年熊本大学法学部教授(法哲学)。2019年熊本大学附属図書館長

人間と社会―自然法研究(熊本大学法学会叢書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:成文堂
著者名:山田 秀(著)
発行年月日:2019/06/15
ISBN-10:4792306469
ISBN-13:9784792306465
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:475ページ
縦:21cm
他の成文堂の書籍を探す

    成文堂 人間と社会―自然法研究(熊本大学法学会叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!