お客様を護る!生命保険活用術―出口から考える生命保険の提案方法 [単行本]
    • お客様を護る!生命保険活用術―出口から考える生命保険の提案方法 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003149330

お客様を護る!生命保険活用術―出口から考える生命保険の提案方法 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:近代セールス社
販売開始日: 2019/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

お客様を護る!生命保険活用術―出口から考える生命保険の提案方法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    保険コンサルタントの仕事は保険を売ることではない。保険の効果を高めてお客様を護ることです!「あなたに保険を任せていてよかった!」とお客様の最期に言っていただけるコンサルタントになるために…。
  • 目次

    序 章◎生命保険でお客様を護る
     1.闘病を余儀なくされたお客様
     2.お客様が加入している生命保険
     3.生命保険の見直しに着手
     4.保険料負担の軽減も提案
     5.保険の効果を最大限に享受する

    第1章◎保険の基本を理解する
     1.最も良い保険商品とは
      ①10年更新の定期保険
      ②70歳満期の定期保険
      ③80歳満期の定期保険
      ④100歳満期の定期保険
      ⑤70歳払いの低解約返戻金型終身保険
     2.死亡率から保険を考える
     3.一定期間の保障から考える
      ①10年更新の定期保険
      ②70歳満期の定期保険
      ③80歳満期の定期保険
      ④100歳満期の定期保険
      ⑤70歳払いの低解約返戻金型終身保険
     4.保険機能活用の観点から考える

    第2章◎保険商品ごとの機能を活用する
     1.収入保障保険
      ①収入保障保険の変換
      ②収入保障保険に保険料払込免保険除特約は必要なのか
     2.終身保険
      ①払済み保険への変更
      ②保険料の自動振替貸付
      ③保険料払込期間の延長
      ④延長(定期)保険
     3.定期保険
      ①年満了
      ②歳満了
      ③保険会社独自の定期保険の機能
      ④非喫煙・優良体料率の取扱い
      ⑤保険期間の延長
      ⑥保険種類の変換
      ⑦変換による証券分割
      ⑧長期平準定期の変換
      ⑨保険期間の短縮
     4.養老保険
      ①保険期間の延長
      ②延長保険への変更

    第3章◎治療現場からがん保険を考える
     1.日本におけるがんの保険の歴史
     2.がんの罹患状況
     3.がん保険に必要な保障内容
     4.がんの治療法=三大療法
      ①手術療法
      ②化学(薬物)療法
      ③放射線療法
     5.がんの治療にはいくらかかるか
     6.保険外診療の選択
     7.がん治療に必要な保障内容

    第4章◎保険機能の活用を考える
     1.解約の前にできること
     2.保険期間の短縮と変換(コンバージョン)
     3.本当の福利厚生保険とは
     4.保険料の払込免除特約は必要か
     5.終身保険の保険料払込免除特約

    終 章◎保険金支払時のコンサルティング
     1.保険金の受取方法=分割・据え置き
     2.保険金の受取方法=隠す・守る
     3.お客様の意向とアドバイス

    付録◎各生命保険会社の保険商品の保全機能に関するアンケート
  • 内容紹介

     生命保険は長期にわたる契約のため、その期間において、お客様である契約者のライフプランが当初想定したものと大きく異なる状況になることが想定されます。そこで、ライフプランの節目では生命保険の内容を見直す必要があるとされていますが、ここで最も見直す必然性が高いのが、契約者が大病やリストラなどで収入曲線が変わってしまったような事態です。このような場合、保険の効果を高める情報提供をお客様に行うことは保険コンサルタントの責務ではないでしょうか。
     本書は、お客様から「あなたに保険を任せてよかった!」を言っていただける提案方法について、保険商品ごと保険機能ごとに具体的なケースをあげて説明しています。また、巻末には各生命保険会社に保険商品ごとの保全ルールについてのアンケート結果を掲載していますので、保全機能を検討する際に比較推奨の材料としてご活用いただければ幸いです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松木 祐司(マツキ ユウジ)
    CFP・1級FP技能士。外資系損害保険会社・外資系生命保険会社を経て独立系のFPとなる。独自の理論と分析で、価値ある保険商品の選別と保険の効果を高める活用法の提案に取り組む。主にドクターのライフプラン実現のためのコンサルティングや、経済誌・医院経営雑誌、各種セミナーを通じた情報提供・保険営業マンの教育研修にも取り組んでいる
  • 著者について

    松木祐司 (マツキユウジ)
    CFP®・1級FP技能士
    外資系損害保険会社・外資系生命保険会社を経て独立系のFPとなる。
    独自の理論と分析で、価値ある保険商品の選別と保険の効果を高める活用法の提案に取り組む。主にドクターのライフプラン実現のためのコンサルティングや、経済誌・医院経営雑誌、各種セミナーを通じた情報提供・保険営業マンの教育研修にも取り組んでいる。
    https://matsuki-fp.com/

お客様を護る!生命保険活用術―出口から考える生命保険の提案方法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代セールス社
著者名:松木 祐司(著)
発行年月日:2019/05/30
ISBN-10:4765021432
ISBN-13:9784765021432
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:167ページ
縦:21cm
他の近代セールス社の書籍を探す

    近代セールス社 お客様を護る!生命保険活用術―出口から考える生命保険の提案方法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!