人体の描き方実践トレーニング―デッサンの基礎から、人物クロッキーまで [単行本]
    • 人体の描き方実践トレーニング―デッサンの基礎から、人物クロッキーまで [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003149373

人体の描き方実践トレーニング―デッサンの基礎から、人物クロッキーまで [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:芸術新聞社
販売開始日: 2019/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人体の描き方実践トレーニング―デッサンの基礎から、人物クロッキーまで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    デッサンの基本的な描き方から、人物クロッキーの方法、作品化の過程まで、ステップアップするためのコツを順を追って紹介します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 デッサンとは何か?
    第2章 人体の構造をとらえよう
    第3章 人体の動きをとらえる
    第4章 人体の部位をとらえる
    第5章 ポーズと構図を学ぶ
    第6章 制作過程と作品化へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    広田 稔(ヒロタ ミノル)
    1959年広島県に生まれる。1983年東京藝術大学美術学部卒業。1985年東京藝術大学大学院修士課程修了(彼末宏教室)。1999年ATELIER21開設(上田耕造、岡田高弘両氏との共同アトリエ)。現在、白日会常任委員。1991年白日会展初出品(東京都美術館、’08~国立新美術館、’96文部大臣奨励賞、’04内閣総理大臣賞)、06年両洋の眼展河北倫明賞(’07/’08/’09)

人体の描き方実践トレーニング―デッサンの基礎から、人物クロッキーまで の商品スペック

商品仕様
出版社名:芸術新聞社
著者名:広田 稔(著)
発行年月日:2019/06/15
ISBN-10:4875865619
ISBN-13:9784875865612
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:135ページ
縦:26cm
他の芸術新聞社の書籍を探す

    芸術新聞社 人体の描き方実践トレーニング―デッサンの基礎から、人物クロッキーまで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!