封印された日本史 覇王の国日本 [単行本]
    • 封印された日本史 覇王の国日本 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003149748

封印された日本史 覇王の国日本 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:秀和システム
販売開始日: 2019/06/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

封印された日本史 覇王の国日本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人は今も「和」を乱す人を嫌うが、歴史の中でそういった人物を必要とする時がある。そこに「旧秩序の破壊者―織田信長」の存在理由も出てくる。聖徳太子が唱えた「和」の真実から、「和」の消えた戦国乱世を勝ち抜いた三人の天下人に迫る、歴史ノンフィクション第2弾。鋭い歴史観が誤った歴史認識を問い直す!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 誤解された日出づる処の天子
    第2章 歴史の神が導いた鎌倉という時代
    第3章 連綿と続く戦国の思想
    第4章 覇王信長が歴史に投げかけた波紋
    第5章 ビジョンを持たなかった秀吉の不幸
    第6章 悪玉にされた平和希求者・家康
    第7章 江戸の泰平を揺るがす二つの変革
  • 内容紹介

    「織田信長は死すべき運命であった!」をはじめとする著者の独創と直観による切れ味鋭い歴史エッセイ。聖徳太子や源頼朝、秀吉に家康、そして龍馬の誰も知らなかった真実が明らかになる。好評の『神霊の国日本』(小社刊)の第2弾。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井沢 元彦(イザワ モトヒコ)
    1954年2月1日、名古屋市生まれ。早稲田大学法学部卒。TBS入社後、報道局(政治部)記者時代に『猿丸幻視行』で第26回江戸川乱歩賞を受賞(26歳)。31歳で退社し、以後、執筆活動に専念。独自の歴史観で歴史推理・ノンフィクション分野で活躍。2009年4月から大正大学表現学部・種智院大学人文学部で客員教授を務める
  • 著者について

    井沢元彦 (イザワモトヒコ)
    1954年2月1日、名古屋市生まれ。早稲田大学法学部卒。TBS入社後、報道局(政治部)記者時代に『猿丸幻視行』で第26回江戸川乱歩賞を受賞(26歳)。31歳で退社し、以後、執筆活動に専念。独自の歴史観で歴史推理・ノンフィクション分野で活躍。「週刊ポスト」連載の「逆逆説の日本史」は1100回を超え、現在は近現代史を連載中。
    おもな著書に『逆説の日本史』『逆説の世界史』シリーズ(小学館)のほか、『世界の裏側がわかる宗教集中講座』(徳間文庫)、『学校では教えてくれない日本史の授業』シリーズ(PHP)、『天皇の日本史』(KADOKAWA)などがある。最近刊は、『伝説の日本史』(光文社知恵の森文庫)。執筆以外では、BSテレビ東京「逆説の日本史」をはじめ多くのテレビ番組に出演、また、積極的な講演活動を行っている。2009年4月から大正大学表現学部・種智院大学人文学部で客員教授を務める。

封印された日本史 覇王の国日本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:井沢 元彦(著)
発行年月日:2019/06/21
ISBN-10:4798058777
ISBN-13:9784798058771
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:206ページ
縦:19cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム 封印された日本史 覇王の国日本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!