粕谷昌良の「深い学び」をつくる社会科授業 4年 [全集叢書]
    • 粕谷昌良の「深い学び」をつくる社会科授業 4年 [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003150813

粕谷昌良の「深い学び」をつくる社会科授業 4年 [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋館出版社
販売開始日: 2019/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

粕谷昌良の「深い学び」をつくる社会科授業 4年 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新学習指導要領対応!「アナザーストーリー」で「深い学び」をつくる!「深い学び」とは?「社会的な見方・考え方」とは?「公民としての資質・能力」とは?実践を通して解き明かす。
  • 目次

    まえがき

    Ⅰ章 社会科授業と「深い学び」
    1 「深い学び」とは何か
    2 深い学びを実現するアナザーストーリーの社会科授業

    Ⅱ章 深い学びが生まれる社会科授業
    1 おいしい東京水を支える二つの秘密~高度浄水処理と多摩川水源森林隊~
    2 私たちの生活と廃棄物~残り少ない最終処分場とゴミの資源化の悩ましさ~
    3 私たちの東京都(住んでいる都道府県の特色ある地域)①~東京土産は何にする?~
    4 地域の発展に尽くした先人の働き~後藤新平が曲げてでも貫いたもの~
    5 私たちの東京都(住んでいる都道府県の特色ある地域)②~東京都で唯一の村 檜原村(島嶼部を除く)~
  • 出版社からのコメント

    小学校社会科授業における「深い学び」とは何か。「アナザーストーリー」をキーワードに,五つの実践を通して解き明かす。
  • 内容紹介

    小学校社会科授業における「深い学び」とは何か。また,「社会的な見方・考え方」を働かせ,「公民としての資質・能力」を育成する授業とはどのようなものか。「アナザーストーリー」をキーワードに,五つの実践を通して解き明かす。新学習指導要領対応。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    粕谷 昌良(カスヤ マサヨシ)
    筑波大学附属小学校教諭。1975年千葉県生まれ。山梨県公立小学校、千葉県公立小学校教諭を経て、現職。日本教育公務員弘済会千葉支部教育実践論文大会最優秀賞受賞

粕谷昌良の「深い学び」をつくる社会科授業 4年 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋館出版社
著者名:粕谷 昌良(著)
発行年月日:2019/06/14
ISBN-10:4491037159
ISBN-13:9784491037158
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:124ページ
縦:21cm
他の東洋館出版社の書籍を探す

    東洋館出版社 粕谷昌良の「深い学び」をつくる社会科授業 4年 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!