港町純情シネマ [単行本]
    • 港町純情シネマ [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003150936

港町純情シネマ [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創風社出版
販売開始日: 2019/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

港町純情シネマ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人生の呪縛からあがきながらも抜け出そうとする6人の主人公たち。だが辿り着いたのは黄昏迫る終着駅だった。生きることの悲哀と愛惜を鮮やかに描いた6つの短編集。
  • 目次

    【殉職】電話交換室
    【贋作】苦い絵
    【震災】内海漂流3
    【客死】落ちた偶像
    【入水】紅島心中
    【銀幕】港町純情シネマ

    あとがき
    初出一覧
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    殉職―電話交換室;贋作―苦い絵;震災―内海漂流;客死―落ちた偶像;入水―紅島心中;銀幕―港町純情シネマ
  • 内容紹介

    人生の呪縛からあがきながらも抜け出そうとする6人の主人公たち。だが辿り着いたのは黄昏迫る終着駅だった。生きることの悲哀と愛惜を鮮やかに描いた6つの短編集。

    今治を舞台に文学・演劇の活動をしてきた吉村信男の小説集。集大成としてまとめられた一冊で、敗戦の色濃い地方(愛媛県)で新しい時代を夢見ながら慎ましく暮らす人々の哀歓を、情感豊かに描く。愛媛の女性映写技師第一号の羽藤キヨミをモデルにした表題作など、6編を収める。

    図書館選書
    今治を舞台に文学・演劇の活動をしてきた吉村信男の集大成としてまとめられた小説集。敗戦の色濃い地方(愛媛県)で暮らす人々の哀歓を、情感豊かに描く。愛媛の女性映写技師第一号の羽藤キヨミをモデルにした表題作など6編。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉村 信男(ヨシムラ ノブオ)
    1944年釜山生まれ。今治市立日吉小学校から神戸市立西灘小学校へ転校し以後25年間神戸に住む。大学時代は演劇に熱中し、三好十郎作「獅子」では主役の一色吉春を演じる。その後裏方に転じ、主として舞台美術に専念し、伊藤熹朔氏へ入門志望の手紙を送るが丁重に断られ、それを機に演劇から遠ざかる。1990年今治へ帰郷し文化雑誌「季刊今治手帖」を発刊するが、わずか4号で頓挫。その後、アルバイトをしながら文筆活動を始め小説やエッセーを書く
  • 著者について

    吉村 信男 (ヨシムラ ノブオ)
    1944年 釜山生まれ
    旧愛媛県越智郡吉海町幸(大島)出身
    立命館大学文学部哲学科卒業
    愛媛県今治市在住

    今治市民演劇脚本執筆
    今治城築城・開町400年祭記念事業
    『藤堂高虎物語 青雲の城』2部18場
           (2004年10月公演)

    著書 作品集『還らざる翼』(私家版)
       写真集『わが心の渡海船』(私家版)

港町純情シネマ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創風社出版 ※出版地:松山
著者名:吉村 信男(著)
発行年月日:2019/05/01
ISBN-10:4860372743
ISBN-13:9784860372743
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:241ページ
縦:20cm
他の創風社出版の書籍を探す

    創風社出版 港町純情シネマ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!