焼けあとのちかい [絵本]
    • 焼けあとのちかい [絵本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003150979

焼けあとのちかい [絵本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2019/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

焼けあとのちかい [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    半藤少年の戦争体験を描いた初の絵本!東京の下町、向島で生まれ育った半藤少年は、メンコとベエゴマが大好きなわんぱくだった。小学5年生でアメリカとの戦争が始まり、東京大空襲の猛火を生きのびたのが中学2年生のとき。半藤少年が焼けあとでちかったこととは―。大胆な画風で注目を集める塚本やすし渾身の作!!
  • 出版社からのコメント

    開戦から次第に苦しくなる下町の生活、疎開、勤労動員、そして東京大空襲。猛火を生きのびた半藤少年は焼けあとでちかった――。
  • 内容紹介

    日本の戦争に向き合い、戦争の過程を精緻に解明してきた半藤一利。その原点は中学2年で体験した東京大空襲だった。開戦から日に日に苦しくなる下町の生活。そして3月10日。猛火を生きのびた半藤少年は焼けあとでちかった。
    半藤一利の初の絵本を描くのは、大胆な画風で注目を集める絵本作家・塚本やすし!

    小学校中学年以上向け。
    小学校3年生以上の漢字にルビ。用語解説の注あり。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    半藤 一利(ハンドウ カズトシ)
    1930(昭和5)年に東京府東京市向島区(現在の東京都墨田区)で生まれる。勉強よりもメンコやベエゴマ、すもうに熱中する悪ガキ少年で、東京府立第七中学校(現在の都立隅田川高校)に入学するが、成績は300人中200番台であった。中学2年生で東京大空襲にあい、その後東京をはなれ父のふるさとの新潟県長岡で終戦をむかえる。長岡中学で悪ガキ少年から“勉強青年”にかわり、旧制浦和高校ではボート部に所属、寮にあった本をむさぼり読む。進学した東京大学(文学部)でボートにふたたび挑戦、4年のときに全日本優勝をはたす。出版社の文藝春秋に入社した1週間後、作家の坂口安吾の家に1週間泊まって話を聞いたことがきっかけで歴史のおもしろさに目覚める。数々の作家の担当編集や雑誌の編集長などをつとめあげ、文藝春秋を退社。以来「歴史探偵」作家として数多くの著作を発表している。おもな作品に『日本のいちばん長い日―運命の八月十五日決定版』(文藝春秋)など多数。『焼けあとのちかい』は初めての絵本である

    塚本 やすし(ツカモト ヤスシ)
    1965(昭和40)年に東京都墨田区本所で生まれる。幼いころより、母親から東京大空襲を体験した話を聞かされて育つ。勉強は大きらいだったが、小学2年生のときに図工の先生から教科書にかいたらくがきの絵をほめられて、絵をかく楽しさに目覚める。墨田区立本所中学校を卒業し、本郷高校に進学、デザインを勉強、卒業後しばらくデザイン事務所で働いたあとに独立し、おもに広告や本のデザイン、イラストなどの仕事をつづけながら、2010年『このすしなあに』(ポプラ社)で絵本作家としてデビュー。ユーモラスな絵本から思いをつたえる絵本まで、はば広い作品を発表するとともに、数々の絵本賞を受賞
  • 著者について

    半藤 一利 (ハンドウ カズトシ)
    1930年東京・向島生まれ。東京大学文学部卒業後、文藝春秋入社。松本清張、司馬遼太郎らの担当編集者をつとめる。「週刊文春」「文藝春秋」編集長、専務取締役などをへて作家に。「歴史探偵」として主に近現代史についての著作を多数発表。

    塚本 やすし (ツカモト ヤスシ)
    1965年東京・本所生まれ。絵本作家。主な絵本に『やきざかなののろい』『42本のローソク』『せんそう 昭和20年3月10日東京大空襲のこと』『いのりの石』『戦争と平和を見つめる絵本 わたしの「やめて」』、谷川俊太郎の詩の絵本に『そのこ』『しんでくれた』『うんこ』など多数。「子どもの本・九条の会」会員。

焼けあとのちかい [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:半藤 一利(文)/塚本 やすし(絵)
発行年月日:2019/07/12
ISBN-10:4272408577
ISBN-13:9784272408573
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:27cm
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 焼けあとのちかい [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!