わかりやすい食品化学 第2版 [単行本]
    • わかりやすい食品化学 第2版 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003151356

わかりやすい食品化学 第2版 [単行本]

吉田 勉(監修)早瀬 文孝(編著)佐藤 隆一郎(編著)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三共出版
販売開始日: 2019/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わかりやすい食品化学 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    1 食品とは
    2 食品の成分
     2-1 主要成分
      2-1-1 水
      2-1-2 炭水化物
      2-1-3 脂質
      2-1-4 タンパク質
      2-1-5 ミネラル
      2-1-6 ビタミン
     2-2 特殊成分
      2-2-1 色素
      2-2-2 味
      2-2-3 香り
      2-2-4 辛味
      2-2-5 有害成分
    3 食品成分の化学
     3-1 酸化
      3-1-1 酵素的酸化
      3-1-2 自動酸化
      3-1-3 光増感酸化
     3-2 加熱変化
      3-2-1 糖質
      3-2-2 タンパク質・ペプチド・アミノ酸
      3-2-3 脂質
     3-3 亜硝酸の反応
     3-4 アルカリ中でのタンパク質の反応
     3-5 酸化脂質とタンパク質の反応
     3-6 酵素による変化
      3-6-1 酵素
      3-6-2 酵素反応の性質
      3-6-3 食品成分に作用する酵素
      3-6-4 酵素反応の制御と食品保存、酵素による変化
      3-6-5 食品の生産と加工における酵素の利用
     3-7 褐変反応
      3-7-1 非酵素的褐変
      3-7-2 褐変に伴って起こる諸現象
      3-7-3 褐変の利用と防止
      3-7-4 酵素的褐変
    4 食品の貯蔵
     4-1 原理
     4-2 物理的方法
      4-2-1 乾燥
      4-2-2 低温貯蔵
      4-2-3 加熱、電磁波、高圧、キュアリング貯蔵
     4-3 化学的方法
      4-3-1 塩蔵、糖蔵、酢漬
      4-3-2 化学薬品添加法
      4-3-3 酸素の除去
      4-3-4 CA貯蔵
      4-3-5 くん煙(smoking)
    5 食品の安全性
     5-1 遺伝子組換え食品
      5-1-1 遺伝子組換え作物の作出法
      5-1-2 遺伝子組換え食品の開発状況
      5-1-3 主要な遺伝子組換え農作物
      5-1-4 遺伝子組換え食品の安全性
      5-1-5 遺伝子組換え食品の現状
     5-2 BSE
      5-2-1 BSE発生の経緯
      5-2-2 BSEの発症メカニズム
      5-2-3 BSEと食品の安全対策の経緯
     5-3 内分泌撹乱物質
      5-3-1 内分泌撹乱物質とは
      5-3-2 内分泌撹乱物質の作用
      5-3-3 内分泌撹乱物質の現状
      5-3-4 内分泌撹乱作用が疑われている物質
    6 食品の機能性
     6-1 保健機能食品
      6-1-1 保健機能食品とは
      6-1-2 栄養機能食品
      6-1-3 機能性表示食品
     6-2 特定保健用食品
      6-2-1 特定保健用食品とは
      6-2-2 特定保健用食品の開発
      6-2-3 新しい特定保健用食品制度の創設
      6-2-4 特定保健用食品利用上の注意
     6-3 機能を有する成分
      6-3-1 整腸作用に関する成分
      6-3-2 カルシウム吸収促進成分
      6-3-3 コレステロール低下作用に関する成分
      6-3-4 血圧降下作用成分
      6-3-5 貧血改善作用成分
      6-3-6 虫歯予防効果作用に関する成分
      6-3-7 血糖低下作用に関する成分
      6-3-8 その他の機能成分
     6-4 その他の食品機能
      6-4-1 アレルギー低減化
      6-4-2 食品の抗酸化能
    索引
  • 内容紹介

    基礎から最先端までわかりやすく解説する、食品化学の教科書。
    進展著しい食品化学の新しい知見を随所に散りばめ、食品の安全性や機能性について大幅に改訂・増補した第2版。

    ―― 主要目次 ――
    1 食品とは
    2 食品の成分
    3 食品成分の化学
    4 食品の貯蔵
    5 食品の安全性
    6 食品の機能性
     
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 勉(ヨシダ ツトム)
    1952年東京大学農学部卒業。現在、東京都立短期大学名誉教授。農学博士。専攻、食品栄養学・栄養化学

    早瀬 文孝(ハヤセ フミタカ)
    1974年東京大学大学院農学研究科博士課程修了。現在、明治大学名誉教授。農学博士。専攻、食品化学・食品機能化学

    佐藤 隆一郎(サトウ リュウイチロウ)
    1985年東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。現在、東京大学大学院農学生命科学研究科教授。農学博士。専攻、食品生化学、分子生物学

わかりやすい食品化学 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三共出版
著者名:吉田 勉(監修)/早瀬 文孝(編著)/佐藤 隆一郎(編著)
発行年月日:2019/03/01
ISBN-10:4782707827
ISBN-13:9784782707821
旧版ISBN:9784782705490
判型:B5
発売社名:三共出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:157ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:360g
他の三共出版の書籍を探す

    三共出版 わかりやすい食品化学 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!