「ことば」の平成論―天皇、広告、ITをめぐる私社会学(光文社新書) [新書]
    • 「ことば」の平成論―天皇、広告、ITをめぐる私社会学(光文社新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003152039

「ことば」の平成論―天皇、広告、ITをめぐる私社会学(光文社新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2019/06/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「ことば」の平成論―天皇、広告、ITをめぐる私社会学(光文社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天皇陛下のおことば、ITと広告をめぐる言説、野球とサッカーが辿った道…。茫洋として語り得ない「平成」の形を同時代に語られた「ことば」をもとに探っていく、「令和」の時代に捧げる極私的平成論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 平成と「わたし」(昭和と野球
    昭和63年の野球
    平成の野球とサッカー)
    第2章 平成と「おことば」(語る天皇
    天皇陛下の「おことば」の歴史
    「おことば」への自覚
    天災と天皇)
    第3章 平成と「広告のことば」(『広告批評』の終わり
    『広告批評』ベストテンに見る「働き方」
    変わらないCMと変わらない「平成」
    そして「広告」も「批評」も消えた?)
    第4章 平成と「インターネットのことば」(「ナナロク世代」と平成
    “ひろゆき”のロジック
    “ひろゆき”とは)
    終章 平成の「ことば」から「私社会学」へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 洋仁(スズキ ヒロヒト)
    社会学者。東洋大学グローバル・イノベーション学研究センター研究助手。1980年東京都生まれ。東京大学大学院学際情報学府博士課程修了。博士(社会情報学)。専門は歴史社会学。2004年京都大学総合人間学部卒業後、関西テレビ放送入社。報道記者として勤務。2010年ドワンゴに転職ののち、2011年に東京大学大学院修士課程に進み、国際交流基金、東京大学等での勤務を経て、現職

「ことば」の平成論―天皇、広告、ITをめぐる私社会学(光文社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:鈴木 洋仁(著)
発行年月日:2019/06/30
ISBN-10:4334044204
ISBN-13:9784334044206
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:203ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 「ことば」の平成論―天皇、広告、ITをめぐる私社会学(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!