1冊でわかるポケット教養シリーズ オーケストラの世界 [ムックその他]
    • 1冊でわかるポケット教養シリーズ オーケストラの世界 [ムックその他]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009003152225

1冊でわかるポケット教養シリーズ オーケストラの世界 [ムックその他]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
出版社:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
販売開始日: 2019/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

1冊でわかるポケット教養シリーズ オーケストラの世界 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    知っておきたい基礎知識からタイプ別の鑑賞方法、オーケストラを創り上げる楽員や黒子たちのインタビューまで。オーケストラに魅了された著者が教える「本当の魅力」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 オーケストラって何?―ようこそ!すばらしきオーケストラの世界へ(オーケストラを聴くと、なぜワクワクするのか?
    なぜ「オーケストラ」と呼ばれるのか? ほか)
    第2章 オーケストラの世界―神様が創った不思議な響きの宇宙(卵かにわとりか?
    ハイドンが弾ければすべてOK!? ほか)
    第3章 あれも知りたい、これも知りたい、オーケストラQ&A(どうしたらオーケストラ奏者になれるのか?
    オーケストラ奏者とソリストはどう違うのか? ほか)
    第4章 オーケストラを“創る”人々(オーケストラの“顔”コンサートマスター3人に聞いた「コンマスの本音」
    オーケストラを“創る”人々―一般楽員編 ほか)
    第5章 オーケストラを楽しもう!―クラシックはオーケストラが一番(タイプ別オーケストラ鑑賞法
    一度は生で聴いてみたい!)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    近藤 憲一(コンドウ ケンイチ)
    編集者・執筆者。1946年東京生まれ。中央大学法学部法律学科中退。71年から84年まで音楽之友社に勤務、「レコード芸術」と「音楽の友」の編集記者を務めた後、フリーランスに。これまでにNHK交響楽団と東京都交響楽団の機関誌およびプログラム、東急Bunkamuraメンバーズ・マガジンなどを編集。音楽専門誌、一般紙の記事、CDライナーノーツを執筆など、クラシック音楽全般にわたるレビュー活動を行っている

1冊でわかるポケット教養シリーズ オーケストラの世界 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
著者名:近藤 憲一(著)
発行年月日:2019/07/10
ISBN-10:4636970292
ISBN-13:9784636970296
判型:新書
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:251ページ
縦:15cm
他のヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスの書籍を探す

    ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス 1冊でわかるポケット教養シリーズ オーケストラの世界 [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!