条文の役割から考えるベーシック就業規則作成の実際 [単行本]
    • 条文の役割から考えるベーシック就業規則作成の実際 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003154458

条文の役割から考えるベーシック就業規則作成の実際 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本法令
販売開始日: 2019/07/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

条文の役割から考えるベーシック就業規則作成の実際 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    条文ごとの必要性に着目し、会社にあった判断やリスク対応ができるよう詳細に解説!働き方改革法等の改正事項や様々な労働問題を網羅!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1編 就業規則作成のための基礎講座(就業規則作成の前に;法律上の就業規則;実務上の就業規則;就業規則と労働契約その他の関係;就業規則にできないこと)
    第2編 規定別解説(就業規則本則;賃金規程;退職金規程;育児・介護休業規定;短時間・有期雇用労働者就業規則)
    第3編 就業規則作成後に行うこと(就業規則を有効なものとするために;就業規則の変更)
    付録 ベーシック就業規則(就業規則本則;賃金規程;退職金規程;育児・介護休業規定;短時間・有期雇用労働者就業規則)
  • 内容紹介

    近年、就業規則は、政府が進める「働き方改革」や
    様々な労働問題に対応するため、規定を詰め込み過ぎる傾向にある。
    そのような「分厚い就業規則」になることにより、
    使用者は就業規則への関心が薄れ、法改正等への対応に遅れ、
    労務管理上のリスクへの対応ができない等のリスクが生じてしまう。

    本書の目指す就業規則は、法的要件を満たし、
    コンプライアンス上のリスクを抑えることを大前提に、
    重要度の低い規定を減らしたシンプルなものである。

    また、条文ごとにその必要性や作成時の注意点、
    法的な解説を盛り込んでいるため
    はじめて就業規則を作る人にもわかりやすい構成となっている。

    本書に収録しているオリジナル就業規則を収録したCD-ROM付。

    目次

    ●就業規則作成のための基礎講座
    ●規定別解説
    Ⅰ 就業規則本則
    Ⅱ 賃金規程
    Ⅲ 退職金規程
    Ⅳ 育児・介護規程
    Ⅴ 短時間・有期雇用労働者就業規則
    ●就業規則作成後に行うこと
    ●付録―モデル就業規則
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川嶋 英明(カワシマ ヒデアキ)
    社会保険労務士。2013年に愛知県名古屋市にて社会保険労務士川嶋事務所を開業。労務相談や就業規則の作成といった社労士業務を行う傍ら、「名古屋のブロガー社労士日記」で積極的な情報発信を行っている

条文の役割から考えるベーシック就業規則作成の実際 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本法令
著者名:川嶋 英明(著)
発行年月日:2019/07/10
ISBN-10:4539726781
ISBN-13:9784539726785
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:528ページ
縦:21cm
その他:付属資料:CD-ROM(1枚)
他の日本法令の書籍を探す

    日本法令 条文の役割から考えるベーシック就業規則作成の実際 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!