銀河英雄伝説 Die Neue These 第5巻 [DVD]
    • 銀河英雄伝説 Die Neue These 第5巻 [DVD]

    • ¥9,900990 ゴールドポイント(10%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
銀河英雄伝説 Die Neue These 第5巻 [DVD]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003155293

銀河英雄伝説 Die Neue These 第5巻 [DVD]

  • DVD
田中 芳樹(原作)宮野 真守(ラインハルト・フォン・ローエングラム)鈴村 健一(ヤン・ウェンリー)梅原 裕一郎(ジークフリード・キルヒアイス)菊地 洋子(キャラクターデザイン)寺岡 巌(キャラクターデザイン)津島 桂(キャラクターデザイン)橋本しん(Sin)(音楽)
希望小売価格:¥11,000
価格:¥9,900(税込)(希望小売価格より¥1,100の値引き)
ゴールドポイント:990 ゴールドポイント(10%還元)(¥990相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
販売開始日: 2019/12/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

銀河英雄伝説 Die Neue These 第5巻 の 商品概要

  • 特典

    封入特典:スペシャルブックレット/映像特典収録/音声特典収録
  • ■銀河英雄伝説 Die Neue These 第十七話 ヤン艦隊出動
    ストーリー
    自由惑星同盟領の4つの辺境惑星で次々と武力叛乱が発生。統合作戦本部長代行に就任したばかりのドーソン大将は、イゼルローン駐留艦隊を率いるヤンに、すべての叛乱の鎮定を命じた。しかし、ヤン艦隊が出撃するよりも早く、首都ハイネセンでクーデター勃発との報が届く。ヤンは、一連の事態はラインハルトの企てが招いたものだと見抜き、クーデターも予測していたが、その首謀者は思いもよらない人物だった。
    シリーズ解説
    かかっているものは、たかが国家の存亡だ。/個人の自由と権利に比べれば、大した価値のあるものじゃない…
  • ■銀河英雄伝説 Die Neue These 第十八話 流血の宇宙
    ストーリー
    帝都オーディンを脱出したリップシュタット貴族連合は、ガイエスブルク要塞を拠点と定め、帝国軍最高司令官ラインハルトの艦隊も、対立する「賊軍」を討つべくオーディンを発った。貴族連合の艦隊総司令官メルカッツは要塞で迎え撃つべきと主張したが、先んじて武勲を立てたいシュターデンとヒルデスハイムの艦隊が出撃。ラインハルトもミッターマイヤーに出撃を命じ、後に「リップシュタット戦役」と称される内乱が幕を開ける。
  • ■銀河英雄伝説 Die Neue These 第十九話 ドーリア星域の会戦
    ストーリー
    救国軍事会議に制圧されたハイネセンを解放するべくイゼルローン要塞を出発したヤン艦隊は、兵站の拠点確保のため、まずは武力叛乱の起きた辺境惑星シャンプールへ向かった。駐留艦隊を持たないシャンプール叛乱軍との戦いは、シェーンコップが率いる陸戦隊の独壇場となり、わずか3日で叛乱軍を鎮圧。市民からも強烈な歓迎を受けた。そんな中、ハイネセンから脱出してきたという情報部のバグダッシュ中佐がヤンとの面会を求めてくる。
  • ■銀河英雄伝説 Die Neue These 第二十話 惨劇
    ストーリー
    レンテンベルク要塞を陥落させたラインハルトは、リップシュタット貴族連合の拠点、ガイエスブルク要塞に向けて進軍。別働隊を率いるキルヒアイスには、貴族連合の副盟主リッテンハイムの討伐を命じた。リッテンハイムは、盟主ブラウンシュバイクとの立場を逆転するため、キルヒアイスを倒して武勲を立てようと考えたのだ。戦闘が始まると、猛攻を続けるルッテンハイム艦隊に対し、キルヒアイス艦隊は防御に徹していたが……。

銀河英雄伝説 Die Neue These 第5巻 の商品スペック

発売日
2019/12/04
フォーマット
DVD
総ディスク枚数
2枚 ※本編ディスク+特典ディスク
時間
105分
特典
予告・PV
オーディオコメンタリー(第十八話・第十九話)
商品仕様
ヒットチャート区分:邦画
プロモーション備考:完全数量限定生産版/本編100分+特典93分
画面アスペクト:16:9LB
施策区分:初回生産限定
収録時間:3時間13分
商品形状:描き下ろし三方背BOX
発売会社:松竹
販売会社:松竹
品番:DASH-43
ディスクタイプ:片面二層/片面一層
地域コード:リージョン2
テレビ方式:NTSC
音声方式:日本語ドルビーデジタルステレオ/日本語ドルビーデジタル3.1chサラウンド/日本語リニアPCMステレオ
色彩:カラー
製作会社:松竹/Production I.G
製作国:日本
製作年:2019年
動画規格:MPEG2
メディア:DVD-Video
ジャンル:SF/宇宙/戦争
枚数:2 枚 ※本編ディスク+特典ディスク
曲目数:4  
原作:田中芳樹
音楽:橋本しん(Sin)
銀河英雄伝説 Die Neue These 第十七話 ヤン艦隊出動
原作
田中芳樹
監督
多田俊介
シリーズ構成
高木登
助監督
森山悠二郎
キャラクターデザイン
菊地洋子
寺岡巌
津島桂
総作画監督
後藤隆幸
菊池洋子
特技監督
竹内敦志
メカデザイン
竹内敦志
臼井伸二
常木志伸
オリジナルメカデザイン
加藤直之
プロップデザイン
太田恵子
プロップデザイン、紋章デザイン
秋篠Denforword日和
3D
I.G3D
3D監督
森本シグマ
美術
Bamboo
美術監督
竹田悠介
美術設定
塩澤良憲
曽野由大
藤井一志
美術デザイン
渡部隆
色彩設計
竹田由香
音響監督
三間雅文
音楽
橋本しん(Sin)
井上泰久
音楽制作協力
Sony Music Publishing(Japan)Inc.
撮影監督
荒井栄児
編集
植松淳一
制作
Production I.G
監修
らいとすたっふ
制作協力
徳間書店
キャスト
ラインハルト・フォン・ローエングラム:宮野真守
ヤン・ウェンリー:鈴村健一
ジークフリード・キルヒアイス:梅原裕一郎
ユリアン・ミンツ:梶裕貴
パウル・フォン・オーベルシュタイン:諏訪部順一
ウォルフガング・ミッターマイヤー:小野大輔
オスカー・フォン・ロイエンタール:中村悠一
アレックス・キャゼルヌ:川島得愛
フレデリカ・グリーンヒル:遠藤綾
ワルター・フォン・シェーンコップ:三木眞一郎
オリビエ・ポプラン:鈴木達央
ダスティ・アッテンボロー:石川界人
ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ:花澤香菜
フレーゲル:古谷徹
アーサー・リンチ:二又一成
ナレーション:下山吉光
企画協力
ROOFTOP
製作協力
DMM pictures
銀河英雄伝説 Die Neue These 第十八話 流血の宇宙
原作
田中芳樹
監督
多田俊介
シリーズ構成
高木登
助監督
森山悠二郎
キャラクターデザイン
菊地洋子
寺岡巌
津島桂
総作画監督
後藤隆幸
菊池洋子
特技監督
竹内敦志
メカデザイン
竹内敦志
臼井伸二
常木志伸
オリジナルメカデザイン
加藤直之
プロップデザイン
太田恵子
プロップデザイン、紋章デザイン
秋篠Denforword日和
3D
I.G3D
3D監督
森本シグマ
美術
Bamboo
美術監督
竹田悠介
美術設定
塩澤良憲
曽野由大
藤井一志
美術デザイン
渡部隆
色彩設計
竹田由香
音響監督
三間雅文
音楽
橋本しん(Sin)
井上泰久
音楽制作協力
Sony Music Publishing(Japan)Inc.
撮影監督
荒井栄児
編集
植松淳一
制作
Production I.G
監修
らいとすたっふ
制作協力
徳間書店
キャスト
ラインハルト・フォン・ローエングラム:宮野真守
ヤン・ウェンリー:鈴村健一
ジークフリード・キルヒアイス:梅原裕一郎
ユリアン・ミンツ:梶裕貴
パウル・フォン・オーベルシュタイン:諏訪部順一
ウォルフガング・ミッターマイヤー:小野大輔
オスカー・フォン・ロイエンタール:中村悠一
アレックス・キャゼルヌ:川島得愛
フレデリカ・グリーンヒル:遠藤綾
ワルター・フォン・シェーンコップ:三木眞一郎
オリビエ・ポプラン:鈴木達央
ダスティ・アッテンボロー:石川界人
ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ:花澤香菜
フレーゲル:古谷徹
アーサー・リンチ:二又一成
ナレーション:下山吉光
企画協力
ROOFTOP
製作協力
DMM pictures
銀河英雄伝説 Die Neue These 第十九話 ドーリア星域の会戦
原作
田中芳樹
監督
多田俊介
シリーズ構成
高木登
助監督
森山悠二郎
キャラクターデザイン
菊地洋子
寺岡巌
津島桂
総作画監督
後藤隆幸
菊池洋子
特技監督
竹内敦志
メカデザイン
竹内敦志
臼井伸二
常木志伸
オリジナルメカデザイン
加藤直之
プロップデザイン
太田恵子
プロップデザイン、紋章デザイン
秋篠Denforword日和
3D
I.G3D
3D監督
森本シグマ
美術
Bamboo
美術監督
竹田悠介
美術設定
塩澤良憲
曽野由大
藤井一志
美術デザイン
渡部隆
色彩設計
竹田由香
音響監督
三間雅文
音楽
橋本しん(Sin)
井上泰久
音楽制作協力
Sony Music Publishing(Japan)Inc.
撮影監督
荒井栄児
編集
植松淳一
制作
Production I.G
監修
らいとすたっふ
制作協力
徳間書店
キャスト
ラインハルト・フォン・ローエングラム:宮野真守
ヤン・ウェンリー:鈴村健一
ジークフリード・キルヒアイス:梅原裕一郎
ユリアン・ミンツ:梶裕貴
パウル・フォン・オーベルシュタイン:諏訪部順一
ウォルフガング・ミッターマイヤー:小野大輔
オスカー・フォン・ロイエンタール:中村悠一
アレックス・キャゼルヌ:川島得愛
フレデリカ・グリーンヒル:遠藤綾
ワルター・フォン・シェーンコップ:三木眞一郎
オリビエ・ポプラン:鈴木達央
ダスティ・アッテンボロー:石川界人
ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ:花澤香菜
フレーゲル:古谷徹
アーサー・リンチ:二又一成
ナレーション:下山吉光
企画協力
ROOFTOP
製作協力
DMM pictures
銀河英雄伝説 Die Neue These 第二十話 惨劇
原作
田中芳樹
監督
多田俊介
シリーズ構成
高木登
助監督
森山悠二郎
キャラクターデザイン
菊地洋子
寺岡巌
津島桂
総作画監督
後藤隆幸
菊池洋子
特技監督
竹内敦志
メカデザイン
竹内敦志
臼井伸二
常木志伸
オリジナルメカデザイン
加藤直之
プロップデザイン
太田恵子
プロップデザイン、紋章デザイン
秋篠Denforword日和
3D
I.G3D
3D監督
森本シグマ
美術
Bamboo
美術監督
竹田悠介
美術設定
塩澤良憲
曽野由大
藤井一志
美術デザイン
渡部隆
色彩設計
竹田由香
音響監督
三間雅文
音楽
橋本しん(Sin)
井上泰久
音楽制作協力
Sony Music Publishing(Japan)Inc.
撮影監督
荒井栄児
編集
植松淳一
制作
Production I.G
監修
らいとすたっふ
制作協力
徳間書店
キャスト
ラインハルト・フォン・ローエングラム:宮野真守
ヤン・ウェンリー:鈴村健一
ジークフリード・キルヒアイス:梅原裕一郎
ユリアン・ミンツ:梶裕貴
パウル・フォン・オーベルシュタイン:諏訪部順一
ウォルフガング・ミッターマイヤー:小野大輔
オスカー・フォン・ロイエンタール:中村悠一
アレックス・キャゼルヌ:川島得愛
フレデリカ・グリーンヒル:遠藤綾
ワルター・フォン・シェーンコップ:三木眞一郎
オリビエ・ポプラン:鈴木達央
ダスティ・アッテンボロー:石川界人
ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ:花澤香菜
フレーゲル:古谷徹
アーサー・リンチ:二又一成
ナレーション:下山吉光
企画協力
ROOFTOP
製作協力
DMM pictures

    銀河英雄伝説 Die Neue These 第5巻 [DVD] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!