日本人の歴史認識と東京裁判(岩波ブックレット) [全集叢書]

販売休止中です

    • 日本人の歴史認識と東京裁判(岩波ブックレット) [全集叢書]

    • ¥57218 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003155700

日本人の歴史認識と東京裁判(岩波ブックレット) [全集叢書]

価格:¥572(税込)
ゴールドポイント:18 ゴールドポイント(3%還元)(¥18相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2019/08/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

日本人の歴史認識と東京裁判(岩波ブックレット) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いまだ声高に叫ばれる「東京裁判史観(=自虐史観)克服論」。しかしたかだか数年の占領で歴史認識が全面的に改造され、その状態が70年以上も続くほど、日本人は主体性のない国民なのだろうか。歴史修正主義に拠る粗雑で乱暴な決めつけをめぐる不毛な応酬に終止符をうつために、歴史の大きな流れの中に東京裁判を位置づけ、相対化する。
  • 目次

    はじめに
    第1章 東京裁判前史
    第2章 東京裁判について
    第3章 忘却と想起
    おわりに

    【巻末資料】
  • 出版社からのコメント

    「東京裁判史観(=自虐史観)」をめぐる不毛な議論を越え,歴史の流れの中に東京裁判を位置づけ直す.
  • 内容紹介

    いまだ声高に叫ばれる「東京裁判史観(=自虐史観)克服論」.しかしたかだか数年の占領で歴史認識が全面的に改造され,その状態が七〇年以上も続くほど,日本人は主体性のない国民なのだろうか.粗雑で乱暴な決めつけをめぐる不毛な応酬に終止符をうつために,大きな歴史の流れの中に東京裁判を位置づけ,相対化する.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 裕(ヨシダ ユタカ)
    1954年埼玉県生まれ。東京教育大学文学部卒業、一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。一橋大学大学院社会学研究科特任教授。東京大空襲・戦災資料センター館長。日本近現代史
  • 著者について

    吉田 裕 (ヨシダ ユタカ)
    吉田 裕(よしだ ゆたか)
    1954年埼玉県生まれ.東京教育大学文学部卒業,一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学.一橋大学大学院社会学研究科特任教授.東京大空襲・戦災資料センター館長.日本近現代史.
    著書『アジア・太平洋戦争』『日本の軍隊――兵士たちの近代史』『昭和天皇の終戦史』(以上,岩波新書),『兵士たちの戦後史』(岩波書店),『日本人の戦争観――戦後史のなかの変容』(岩波現代文庫),『日本軍兵士――アジア・太平洋戦争の現実』(中公新書),『現代歴史学と戦争責任』『天皇の軍隊と南京事件――もうひとつの日中戦争史』(以上,青木書店)ほか.
    編著『岩波講座アジア・太平洋戦争』全8巻,『岩波講座日本歴史』全22巻ほか.

日本人の歴史認識と東京裁判(岩波ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:吉田 裕(著)
発行年月日:2019/08/07
ISBN-10:4002710076
ISBN-13:9784002710075
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:55ページ
縦:21cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 日本人の歴史認識と東京裁判(岩波ブックレット) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!