永田鉄山と昭和陸軍(祥伝社新書) [新書]
    • 永田鉄山と昭和陸軍(祥伝社新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
永田鉄山と昭和陸軍(祥伝社新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003156374

永田鉄山と昭和陸軍(祥伝社新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:祥伝社
販売開始日: 2019/07/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

永田鉄山と昭和陸軍(祥伝社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和一〇(一九三五)年八月一二日、陸軍省軍務局長室において、相沢三郎陸軍中佐に斬殺された永田鉄山陸軍少将(同日、中将に進級)。「永田の前に永田なく、永田の後に永田なし」とまで言われた昭和陸軍の逸材は、なぜ殺されたのか。永田が目指していたものは何か。そして、永田が生きていれば、日本は戦争への道を歩まずにすんだのか―。これらの命題に、永田の人物と構想を繙きながら、相沢や皇道派にも触れつつ、迫っていく。著者は、はじめての著作で山本七平賞奨励賞を受賞した気鋭の歴史研究者。永田家所蔵の初公開写真や遺族の声も掲載。はたして、戦争は止められたか?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに―永田家との邂逅
    第1章 八月一二日、軍務局長室
    第2章 陸軍のエリート
    第3章 「永田構想」と昭和陸軍
    第4章 相沢三郎と皇道派
    第5章 永田鉄山とは何者だったのか
    第6章 昭和天皇の言葉
    おわりに―人物に惹かれて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩井 秀一郎(イワイ シュウイチロウ)
    歴史研究者。1986年、長野県生まれ。2011年、日本大学文理学部史学科卒業。2017年、はじめての著書『多田駿伝―「日中和平」を模索し続けた陸軍大将の無念』(小学館)にて、第26回山本七平賞奨励賞を受賞。昭和史を中心とした歴史研究・調査を続けており、各紙誌への寄稿、講演も行なっている

永田鉄山と昭和陸軍(祥伝社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:岩井 秀一郎(著)
発行年月日:2019/07/10
ISBN-10:439611575X
ISBN-13:9784396115753
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:170g
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 永田鉄山と昭和陸軍(祥伝社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!