空手「組手」必勝テクニック50―最強道場が教える攻撃技の極意(コツがわかる本!) [単行本]
    • 空手「組手」必勝テクニック50―最強道場が教える攻撃技の極意(コツがわかる本!) [単行本]

    • ¥1,69451 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003156388

空手「組手」必勝テクニック50―最強道場が教える攻撃技の極意(コツがわかる本!) [単行本]

荒賀道場(監修)
価格:¥1,694(税込)
ゴールドポイント:51 ゴールドポイント(3%還元)(¥51相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メイツ出版
販売開始日: 2019/08/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

空手「組手」必勝テクニック50―最強道場が教える攻撃技の極意(コツがわかる本!) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    実戦で決まる突き・蹴り・連続技が身につく!対逆体へ効果的な技の繰り出し方がわかる!コツを捉えたトレーニングでスピードと精度を高める!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 突き(構えの基本
    突きの基本 ほか)
    第2章 蹴り(蹴りの基本
    中段蹴りの基本 ほか)
    第3章 連続技(突きと突き
    突きと突き ほか)
    第4章 逆体に効果的な技(対逆体の基本
    逆体に効果的な技 ほか)
    第5章 トレーニング(トレーニング 突きのスピードを上げる練習
    トレーニング 蹴りのスピードを上げる練習 ほか)
  • 出版社からのコメント

    五輪種目にもなっている空手の組手種目を世界一&国内トップ選手を複数輩出した道場監修が技を直伝。
  • 内容紹介

    ★ もっと強く&正確に!
    試合で勝つための一撃が打てる!

    ★ 世界一を複数輩出した名門道場の
    教えで「技」を昇華させる!

    ★ 実戦で決まる突き・蹴り・連続技が身につく!

    ★ 対逆体へ効果的な技の繰り出し方がわかる!

    ★ コツを捉えたトレーニングでスピードと精度を高める!


    ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

    柔道、剣道と並び日本の武道として伝承されてきた空手道は、
    2020年の東京オリンピックで、
    形、組手とも正式競技として採用されました。
    今後は、ますます世界に普及していくことでしょう。

    その空手道ですが、特に組手で、
    武道からスポーツ、いわゆる「空手道」から
    「競技空手」にその姿を変えつつあると言えます。

    そこで本書では、日頃、
    荒賀道場で指導している試合に勝つための技、
    テクニックを中心に解説しました。
    また、私の教え子であり、現時点で現役選手でもある
    長男の龍太郎が得意としている技や、
    長女の知子と次男の慎太郎が現役選手だったときに
    得意としていたテクニックも紹介しています。

    基本となる部分は変わりませんが、
    空手は世界に普及するのと比例するように、
    少しずつ姿を変えています。
    そのため、トレンドなども取り入れる必要があり、
    世界を相手に戦う現役選手、
    あるいは現役を退いて間もない選手のテクニックは、
    参考になるはずです。

    ただし、組手の試合は生き物同然。
    相手や相手との相性などが違えば、
    本書で解説したテクニックが、
    必ずしも効果的とは言えない場合もあり得ます。
    ここで書かれている内容は、答えの一つであると捉え、
    ご自身の経験や瞬間的なひらめき、
    判断などを加味しながら、
    最善策を見つけ出してください。

    また、本書はシニアを想定したルールに合わせています。
    組手で各カテゴリーによってルールの違いがあるので、
    それぞれのルールに照らし合わせて
    読み進めていただけたら幸いです。

    本書を参考に試合に臨んだ結果、
    試合で好成績が残せた。
    さらには世界の舞台での活躍につながった。
    そんな空手家が一人でも多く
    出てきてくれることを願っています。

    荒賀道場荒賀正孝


    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆第一章 突き

    ☆第二章 蹴り

    ☆第三章 連続技

    ☆第四章 逆体に効果的な技

    ☆第五章 トレーニング
  • 著者について

    荒賀道場 (アラガドウジョウ)
    荒賀道場 荒賀正孝
    経歴
    1973年 正剛館小松原道場入門
    1977年 日本空手道般若館 名称変更
    1988年 荒賀道場開設
    1988年 京都府空手道連盟加盟
    2001年 京都府空手道連盟 事務局長
    2009年 (公財)全日本空手道連盟審判委員会 委員
    2017年 (公財)全日本空手道連盟審判委員会 副委員長
    2012年 近畿地区協議会技術委員会 事務長
    2016年 近畿地区協議会技術委員会 委員長
    2013年 京都府空手道連盟 理事長
    2013年 京都府競技力向上対策本部 空手道ヘッドコーチ
    戦歴
    1977年  第3回財団法人 全日本空手道連盟 剛柔会全国大会
    個人組手 優勝
    1977年  第4回世界空手道選手権大会 東京大会
    団体戦出場
    1981年 第9回全日本空手道選手権大会 
    個人組手 第4位
    受賞歴
    2008年 京都府空手道連盟 役員功労賞
    2017年 スポーツ功労者顕彰 文部科学省
    2018年 京都府スポーツ功労賞 京都府

空手「組手」必勝テクニック50―最強道場が教える攻撃技の極意(コツがわかる本!) の商品スペック

商品仕様
出版社名:メイツ出版
著者名:荒賀道場(監修)
発行年月日:2019/08/30
ISBN-10:4780422280
ISBN-13:9784780422283
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
他のメイツ出版の書籍を探す

    メイツ出版 空手「組手」必勝テクニック50―最強道場が教える攻撃技の極意(コツがわかる本!) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!