家庭でつくる和食教本―いつもの料理が感動のおいしさに [単行本]
    • 家庭でつくる和食教本―いつもの料理が感動のおいしさに [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003157091

家庭でつくる和食教本―いつもの料理が感動のおいしさに [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞出版
販売開始日: 2019/06/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

家庭でつくる和食教本―いつもの料理が感動のおいしさに の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この本ではだしのいらない和食を紹介しています。和食=だし(かつお節と昆布)と思われがちですが、だしを取らなくても和食は作れます。素材から出る味、それがだしになることを実感してほしいのです。家庭で和食をおいしくつくるためのレシピを紹介します。生徒さん絶賛の教室自慢のレシピ94品。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 “いただきます”流献立の基本(肉じゃがを作るなら;さんまの塩焼きを作るなら ほか)
    2 “いただきます”流料理の始め方(調理理論 家庭料理;調理理論 おいしさとは何か ほか)
    3 料理は感動!おいしい料理を作るためのスタートアップ(まずは銀シャリに感動しましょう;シンプルな味から始めましょう ほか)
    4 “いただきます”流和食の基本の作り方(ゆでる;煮る ほか)
    5 “いただきます”流だしを使った厳選!絶品料理(だしのとり方;だし料理)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西芝 一幸(ニシシバ カズユキ)
    東京都渋谷区にある日本料理専門教室“いただきます”主宰。1977年和歌山県生まれ。大阪辻調理師専門学校卒業後、南紀白浜のホテルを皮切りに日本料理の修業を始める。石川県勤務。その後、韓国・ソウルでの海外勤務。帰国後に上京し料理店で働くが、のち講師になることを決意。料理学校に転職してさまざまな経験を積み、ワインソムリエのSHOKOと一緒に料理教室を立ち上げる

家庭でつくる和食教本―いつもの料理が感動のおいしさに の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:西芝 一幸(著)
発行年月日:2019/06/30
ISBN-10:4023332771
ISBN-13:9784023332775
判型:B5
発売社名:朝日新聞出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:24cm
横:17cm
厚さ:2cm
重量:500g
他の朝日新聞出版の書籍を探す

    朝日新聞出版 家庭でつくる和食教本―いつもの料理が感動のおいしさに [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!