詳解 国際家事事件の裁判管轄 [単行本]
    • 詳解 国際家事事件の裁判管轄 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003157433

詳解 国際家事事件の裁判管轄 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本加除出版
販売開始日: 2019/07/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

詳解 国際家事事件の裁判管轄 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    実務的な観点で、問題の所在が共通する事件類型ごとに分類。
  • 目次

    ●総論(池田綾子)
    第1 新法制定の経緯・概要
    第2 総論
    各論
    ●I 離婚・婚姻の取消し等に関する国際裁判管轄(武田 昌則)
     第1 新法制定前の離婚・婚姻の取消し等に関する国際裁判管轄についての考え方
     第2 制定された条文の内容とその規律及び解釈上の問題点
     第3 その他の関連問題・新法後も残された問題の検討
    ●II 財産分与その他離婚の附帯請求(子に関するものを除く)(池田 綾子)
     第1 財産分与の請求の2つの場面
     第2 家事事件手続法の国際裁判管轄の規定
     第3 人事訴訟法の国際裁判管轄の規定
     第4 離婚及び財産分与の調停の場合
     第5 財産分与と財産所在地
     第6 財産分与と不動産の登記移転
     第7 財産分与と保全処分
     第8 新法下で、外国で財産分与請求のみを行う場合の保全処分
     第9 厚生年金保険法78条の2第2項の規定による処分の国際裁判管轄
    ●III 実親子に関する国際裁判管轄(近藤 博徳)
     第1 はじめに
     第2 嫡出否認の訴え
     第3 認知の訴え
     第4 認知の無効及び取消の訴え
     第5 父を定めることを目的とする訴え(民法 773 条)
     第6 実親子関係存否確認の訴え
     第7 審判・調停事件における国際裁判管轄
    ●IV 養子に関する国際裁判管轄(平田 厚)
     第1 はじめに
     第2 養親子に関する人事訴訟事件の国際裁判管轄
     第3 養子縁組の許可の審判事件の国際裁判管轄
     第4 死後離縁の許可の審判事件の国際裁判管轄
     第5 特別養子縁組の離縁を目的とする審判事件の国際裁判管轄
     第6 諸外国における養子制度の概要
    ●V 親権・子の監護に関する事件等の国際裁判管轄(近藤 博徳)
     第1 親権・子の監護に関する審判事件等の国際裁判管轄
     第2 婚姻の取消や離婚に伴う子の監護者の指定その他の子の監護に関する処分についての裁判管轄権
    ●VI 成年後見・未成年後見・不在者の財産管理・失踪宣告の国際裁判管轄(平田 厚)
     第1 成年後見に関する審判事件の国際裁判管轄
     第2 未成年後見に関する審判事件の国際裁判管轄
     第3 不在者の財産管理に関する審判事件の国際裁判管轄
     第4 失踪宣告に関する審判事件の国際裁判管轄
    ●VII 扶養に関する国際裁判管轄(武田 昌則)
     第1 新法制定前の扶養に関する国際裁判管轄についての考え方
     第2 制定された条文の内容とこれに基づく規律、及び、関連する問題点等について
    ●VIII 相続に関する事件の国際裁判管轄(増田 勝久)
     第1 相続に関する事件の意義
     第2 相続に関する審判事件の原則的国際裁判管轄
     第3 相続財産の管理等に関する審判事件の国際裁判管轄の特則
     第4 相続に関する調停事件の国際裁判管轄
    ●IX 併合請求・関連請求・反訴(古田 啓昌)
     第1 人事訴訟における訴訟集中主義と国際裁判管轄
     第2 通常の主観的併合・客観的併合における国際裁判管轄
     第3 関連請求の国際裁判管轄
     第4 反訴の国際裁判管轄
     第5 附帯処分の国際裁判管轄
     第6 家事事件の併合申立てにおける国際裁判管轄
    ●X 保全命令(手塚 裕之・小枝 未優)
     第1 保全――人事事件における国際裁判管轄
     第2 保全――家事審判事件における国際裁判管轄
    ●XI 外国裁判の承認・執行(古田 啓昌)
     第1 外国裁判の承認
     第2 外国裁判の執行
  • 内容紹介

    増加する渉外的な離婚、相続などの裁判管轄を明確に規定した
    初の立法に関する実務的解説の決定版
    人事訴訟法等の一部を改正する法律2019年4月1日施行!
    専修大学教授(前東京大学教授) 早川眞一郎氏推薦
    日弁連の法制審議会バックアップ会議のメンバーを中心とした実務家らによる執筆
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池田 綾子(イケダ アヤコ)
    弁護士・ニューヨーク州弁護士。森・濱田松本法律事務所。1982年東京大学法学部卒、1984年弁護士登録(第二東京弁護士会)、1985年ロンドン大学LLM、1991年米国ジョージタウン大学LLM、元・法制審議会国際裁判管轄(人事訴訟事件及び家事事件関係)部会委員。主な取扱分野:渉外家事事件、渉外事件一般、刑事事件ほか

詳解 国際家事事件の裁判管轄 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本加除出版
著者名:池田 綾子(編著)
発行年月日:2019/06/26
ISBN-10:4817845708
ISBN-13:9784817845702
判型:規大
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:234ページ
縦:21cm
他の日本加除出版の書籍を探す

    日本加除出版 詳解 国際家事事件の裁判管轄 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!